講演名 1998/9/25
やわらかいビデオ会議システムにおけるエージェントの協調戦略知識の構成
唐橋 拓史, 菅沼 拓夫, 木下 哲男, 白鳥 則郎,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年, ネットワークと計算機の発達に伴い, ビデオ会議システムなどのマルチメディアアプリケーションが一般的に利用されるようになっている.しかし, このようなシステムの利用には専門的知識が必要であり, その操作は一般に困難である.この問題を解決するために, 我々はマルチエージェントシステムとして構築されたやわらかいビデオ会議システムを提案している.本稿では, やわらかいビデオ会議システムにおいて, 個々のエージェントがエージェント間で行なわれる協調動作の方針を決定するために利用される協調戦略知識の構成について議論する.また, その具体例としてビデオ会議中の資源不足問題を解決する際に利用される知識を示すことにより, 本構成の有効性を示す.
抄録(英) Recentry, by the growth of both the computer communication network and the computational power of computers, the multimedia communication systems such as videoconference systems have been getting widely used.The users without enough knowledge concerning the network and the computer have some difficulties to startup of the systems and to control its parameters considering the status of the environment because of the complexity of the system.To solve this problem, we have proposed a flexible videoconference system.In this paper, we discuss about the structure of agent cooperation tactical knowledge which an agent use in order to decide on a policy of cooperation between agents.And by describing the example of knowledge used to solve the problem of the lack of resources, we show its efficiency.
キーワード(和) マルチメディア通信 / 領域知識 / ビデオ会議システム / 協調戦略知識
キーワード(英) Multimedia Communication / Domain Knowledge / Videoconference System / Cooperation Tactical Knowledge
資料番号 SSE98-94,IN98-75,CS98-91
発行日

研究会情報
研究会 SSE
開催期間 1998/9/25(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Switching Systems Engineering (SSE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) やわらかいビデオ会議システムにおけるエージェントの協調戦略知識の構成
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on Constructing the Agent Cooperation Tactical Knowledge for Flexible Videoconference System
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) マルチメディア通信 / Multimedia Communication
キーワード(2)(和/英) 領域知識 / Domain Knowledge
キーワード(3)(和/英) ビデオ会議システム / Videoconference System
キーワード(4)(和/英) 協調戦略知識 / Cooperation Tactical Knowledge
第 1 著者 氏名(和/英) 唐橋 拓史 / Takuji Karahashi
第 1 著者 所属(和/英) 東北大学電気通信研究所/情報科学研究科
Research Institute of Electrical Communication/Graduate School of Information Sciences, Tohoku University
第 2 著者 氏名(和/英) 菅沼 拓夫 / Takuo Suganuma
第 2 著者 所属(和/英) 東北大学電気通信研究所/情報科学研究科
Research Institute of Electrical Communication/Graduate School of Information Sciences, Tohoku University
第 3 著者 氏名(和/英) 木下 哲男 / Tetsuo Kinoshita
第 3 著者 所属(和/英) 東北大学電気通信研究所/情報科学研究科
Research Institute of Electrical Communication/Graduate School of Information Sciences, Tohoku University
第 4 著者 氏名(和/英) 白鳥 則郎 / Norio Shiratori
第 4 著者 所属(和/英) 東北大学電気通信研究所/情報科学研究科
Research Institute of Electrical Communication/Graduate School of Information Sciences, Tohoku University
発表年月日 1998/9/25
資料番号 SSE98-94,IN98-75,CS98-91
巻番号(vol) vol.98
号番号(no) 298
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日