講演名 | 2001/6/29 PDを集積した半導体アレイ導波路回折格子(AWG-PD)の2.5Gb/s受信特性 吉村 了行, 神徳 正樹, 三条 広明, 黒崎 武志, 奥 哲, 岡本 浩, 狩野 文良, 吉國 裕三, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | WDM用多チャンネル受信器としての応用を目指し、半導体アレイ導波路回折格子と16個のフォトダイオードをモノリシック集積したチャンネル間隔100GHz、16チャンネル半導体AWG-PDモジュールを作製し、その受信特性を評価した。このモジュールは、良好な波長特性を示し、2.5Gb/s-NRZの疑似ランダム信号(2^<23>-1)受信に対するBER=10^<-9>における受信感度は、モジュール単体で-7dBm以上、光プリアンプを用いた場合 -37 dBm以上という良好な特性を有していることを確認した。 |
抄録(英) | A 16-channel, 100-GHz-spacing semiconductor AWG-PD module, which consists of a semiconductor-based arrayed waveguide grating demultiplexer monolithically integrated with a 16-channel photodiode array, was fabricated for the purpose of a multi-wavelength photoreceiver. It showed good wavelength characteristics and good receiver response. The receiver sensitivities with and without optical pre-amplification were ・37 and ・7 dBm, respectively, for 2.5 Gb/s NRZ PRBS=2^<23>-1 at a bit error rate of 10^<-9>. |
キーワード(和) | アレイ導波路回折格子(AWG) / モノリシック集積 / 多チャンネル受信器 / 半導体導波路 |
キーワード(英) | Arrayed waveguide grating(AWG) / Monolithic integration / Multi-wavelength photoreceiver / Semiconductor waveguide |
資料番号 | OPE2001-37,LQE2001-36 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | LQE |
---|---|
開催期間 | 2001/6/29(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Lasers and Quantum Electronics (LQE) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | PDを集積した半導体アレイ導波路回折格子(AWG-PD)の2.5Gb/s受信特性 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Receiver response at 2.5 Gb/s of a semiconductor-based arrayed waveguide grating demultiplexer monolithically integrated with a photodiode array |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | アレイ導波路回折格子(AWG) / Arrayed waveguide grating(AWG) |
キーワード(2)(和/英) | モノリシック集積 / Monolithic integration |
キーワード(3)(和/英) | 多チャンネル受信器 / Multi-wavelength photoreceiver |
キーワード(4)(和/英) | 半導体導波路 / Semiconductor waveguide |
第 1 著者 氏名(和/英) | 吉村 了行 / Ryoko Yoshimura |
第 1 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社 NTTフォトニクス研究所 NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation |
第 2 著者 氏名(和/英) | 神徳 正樹 / Masaki Kohtoku |
第 2 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社 NTTフォトニクス研究所 NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation |
第 3 著者 氏名(和/英) | 三条 広明 / Hiroaki Sanjoh |
第 3 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社 NTTフォトニクス研究所 NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation |
第 4 著者 氏名(和/英) | 黒崎 武志 / Takeshi Kurosaki |
第 4 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社 NTTフォトニクス研究所 NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation |
第 5 著者 氏名(和/英) | 奥 哲 / Satoshi Oku |
第 5 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社 NTTフォトニクス研究所 NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation |
第 6 著者 氏名(和/英) | 岡本 浩 / Hiroshi Okamoto |
第 6 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社 NTTフォトニクス研究所 NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation |
第 7 著者 氏名(和/英) | 狩野 文良 / Fumiyoshi Kano |
第 7 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社 NTTフォトニクス研究所 NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation |
第 8 著者 氏名(和/英) | 吉國 裕三 / Yuzo Yoshikuni |
第 8 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社 NTTフォトニクス研究所 NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation |
発表年月日 | 2001/6/29 |
資料番号 | OPE2001-37,LQE2001-36 |
巻番号(vol) | vol.101 |
号番号(no) | 174 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |