講演名 | 1998/11/19 単一走行キャリア導波路型フォトダイオード 村本 好史, 満原 学, 永妻 忠夫, 大野 哲一郎, 加藤 和利, 深野 秀樹, 松岡 裕, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 高速、高効率特性を有するマルチモード導波路型フォトダイオード(WGPD)に、単一走行キャリア(UTC)構造を適用し、高出力特性を改善した単一走行キャリア導波路型フォトダイオード(UTC-WGPD)を提案する。作製したUTC-WGPDのパルス応答波形をEOサンプリング法を用いて測定したところ、出力1.35Vで半値幅4.5psという高出力、高速動作が確認された。さらに効率は32%であり、WGPDの特長である高効率動作も保たれている。20Gbit/sのNRZ光信号を受光した結果、V_pp=1Vの高出力と良好なアイパターンの開口が確認された。また、40GHz変調された正弦波光信号に対して出力5dBmのマイクロ波信号が得られた。UTC-WGPDは将来の基幹伝送システムならびに無線アクセスシステムのキーデバイスとして有望である。 |
抄録(英) | A novel waveguide photodiode with uni-traveling-carrier structure (UTC-WGPD) is proposed to simultaneously achieve high output voltage and high speed. The UTC-WGPD having an external quantum efficiency of 32% yields an output voltage of 1.35 V with a pulse width (FWHM) of 4.5 ps for a 50 Ω load. The UTC-WGPD also shows good eye-opening with V_pp=1V at 20 Gbit/s and a microwave output of 5 dBm at 40 GHz. These results show that the UTC-WGPD is very promising in future high-speed digital and analog applications. |
キーワード(和) | 超高速導波路型フォトダイオード / 単一走行キャリア構造 / 光ファイバ伝送 |
キーワード(英) | UTC-WGPD / multimode waveguide / mushroom mesa / optical fiber transmission |
資料番号 | OCS98-61,ED98-152,OPE98-93,LQE98-92 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | LQE |
---|---|
開催期間 | 1998/11/19(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Lasers and Quantum Electronics (LQE) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 単一走行キャリア導波路型フォトダイオード |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Uni-Traveling-Carrier Waveguide Photodiode |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 超高速導波路型フォトダイオード / UTC-WGPD |
キーワード(2)(和/英) | 単一走行キャリア構造 / multimode waveguide |
キーワード(3)(和/英) | 光ファイバ伝送 / mushroom mesa |
第 1 著者 氏名(和/英) | 村本 好史 / Y. Muramoto |
第 1 著者 所属(和/英) | NTT光エレクトロニクス研究所 NTT Opto-Electronics Labotatories |
第 2 著者 氏名(和/英) | 満原 学 / M. Mitsuhara |
第 2 著者 所属(和/英) | NTT光エレクトロニクス研究所 NTT Opto-Electronics Labotatories |
第 3 著者 氏名(和/英) | 永妻 忠夫 / T. Nagatsuma |
第 3 著者 所属(和/英) | NTTシステムエレクトロニクス研究所 NTT System Electronics Laboratories |
第 4 著者 氏名(和/英) | 大野 哲一郎 / T. Ohno |
第 4 著者 所属(和/英) | NTT光エレクトロニクス研究所 NTT Opto-Electronics Labotatories |
第 5 著者 氏名(和/英) | 加藤 和利 / K. Kato |
第 5 著者 所属(和/英) | NTT光エレクトロニクス研究所 NTT Opto-Electronics Labotatories |
第 6 著者 氏名(和/英) | 深野 秀樹 / H. Fukano |
第 6 著者 所属(和/英) | NTT光エレクトロニクス研究所 NTT Opto-Electronics Labotatories |
第 7 著者 氏名(和/英) | 松岡 裕 / Y. Matsuoka |
第 7 著者 所属(和/英) | NTT光エレクトロニクス研究所 NTT Opto-Electronics Labotatories |
発表年月日 | 1998/11/19 |
資料番号 | OCS98-61,ED98-152,OPE98-93,LQE98-92 |
巻番号(vol) | vol.98 |
号番号(no) | 417 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |