講演名 1997/11/5
誘導放出を用いた半導体レーザ増幅器の非線形回復時間の短縮化
宇佐見 正士, 鶴沢 宗文, 松島 裕一,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 信号光とは別の光の照射により半導体レーザ増幅器内の過剰キャリアを誘導放出によって再結合させ、キャリア寿命時間の短縮化を図るための新しい方法を提案する。本方法は、原理的には発熱が小さく、高速でかつ高繰り返し動作の実現に適していると考えられる。レート方程式による簡単な検討を行うとともに、本原理の基本的特性をポンププローブ法によって測定し、吸収回復時間は700psから60psに低減することを確認した。
抄録(英) We propose and demonstrate a novel scheme to reduce the recovery time of optical nonlinearity in semiconductor laser optical amplifier (SOA) driven under loss condition for the signal light pulse. The simple rate equation indicates that the additional light, which is set at transparency wavelength in the active layer, promotes stimulated recombination of excess carriers induced by the absorption of the signal light. This scheme excludes any additional carrier transport mechanism and nonradiative recombination and hence generation of heat. The principle of operation is experimentally verified by measuring time-domain transmission variance by means of pump-probe method. Drastic reduction of the excess-carrier lifetime shorter than 60 ps was confirmed.
キーワード(和) 全光機能素子 / 可飽和吸収 / 半導体レーザ増幅器 / 誘導放出
キーワード(英) All optical functional device / Saturable absorption / Semiconductor optical amplifier / Stimulated emission
資料番号 OPE97-111
発行日

研究会情報
研究会 OPE
開催期間 1997/11/5(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Optoelectronics (OPE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 誘導放出を用いた半導体レーザ増幅器の非線形回復時間の短縮化
サブタイトル(和)
タイトル(英) Novel Mechanism for Reducing Recovery Time of Optical Nonlinearity in Semiconductor Laser Amplifier Using Assist Light
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 全光機能素子 / All optical functional device
キーワード(2)(和/英) 可飽和吸収 / Saturable absorption
キーワード(3)(和/英) 半導体レーザ増幅器 / Semiconductor optical amplifier
キーワード(4)(和/英) 誘導放出 / Stimulated emission
第 1 著者 氏名(和/英) 宇佐見 正士 / Masashi Usami
第 1 著者 所属(和/英) KDD 研究所
KDD R&D Laboratories
第 2 著者 氏名(和/英) 鶴沢 宗文 / Munefumi Tsurusawa
第 2 著者 所属(和/英) KDD 研究所
KDD R&D Laboratories
第 3 著者 氏名(和/英) 松島 裕一 / Yuichi Matsushima
第 3 著者 所属(和/英) KDD 研究所
KDD R&D Laboratories
発表年月日 1997/11/5
資料番号 OPE97-111
巻番号(vol) vol.97
号番号(no) 362
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日