講演名 2000/2/18
DS-CDMA/TDMAデュアルモード方式による伝送遅延特性の改善に関する検討
井上 透, 三瓶 政一, 森永 規彦,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年, 移動体通信の分野においても, マルチメディア通信サービスの実現に対する要求が非常に大きなものとなっている.マルチメディア通信サービスでは, 従来の音声伝送とは異なり, ファクシミリやファイル伝送のように, 一定のサイズのデータを伝送する頻度が多くなる.この場合, システムが有する周波数資源の範囲内で, できるだけ速く伝送することによって, 周波数資源を早期に解放する方が, システム全体の伝送特性や伝送容量の増大に有効であるものと考えられる.しかし, スペクトル拡散方式を用いるDS-CDMA方式では, マルチパス分離のためには処理利得は10程度以上は必要なため, 最大伝送速度が低く抑えられるという問題が生じる.そこで, 本検討では, 大容量のデータを有する端末に対して, 高速伝送が可能なTDMAスロットを割り当てることで, 遅延特性の改善を図るDS-CDMA / TDMAデュアルモード方式を提案する.提案方式では, 1フレームはTDMAサブフレームとCDMAサブフレームから構成され, TDMAサブフレームは大容量の伝送に用いる.また, 伝送品質の向上を図るために, TDMAサブフレームにおいて, ダイナミックチャネル割り当て, ならびに送信電力制御を採用する.計算機シミュレーションの結果, 提案方式は伝送にDS-CDMAのみを用いた場合と比較して, 遅延時間を大幅に短縮化できることを確認した.
抄録(英) This paper proposes a DS-CDMA / TDMA dual mode systems to achieve high speed and real time transmisson for data and voice transmission in the multimedia commnication environment. In the proposed system, a frame is devided into CDMA sub-frame and TDMA sub-frame, TDMA sub-frame is assinged only for the long data terminal to shorten average delay time for data transmission. Transmitter power control and dynamic channel assignment are also emplyed for the TDMA sub-frame. Computer simulation confirms that the proposed system is very effective in improving delay performance without decreasing the transmission quality of voice terminals.
キーワード(和) CDMA方式 / TDMA方式 / ダイナミックチャネル割り当て
キーワード(英) CDMA systems / TDMA Systems / dynamic chanel assignment
資料番号 SST99-93,ITS99-89,A・P99-215,RCS99-235,MW99-255
発行日

研究会情報
研究会 SST
開催期間 2000/2/18(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Spread Spectrum Technology (SST)
本文の言語 JPN
タイトル(和) DS-CDMA/TDMAデュアルモード方式による伝送遅延特性の改善に関する検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on Delay Performance Improvement in DS-CDMA/TDMA Dual Mode Systems
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) CDMA方式 / CDMA systems
キーワード(2)(和/英) TDMA方式 / TDMA Systems
キーワード(3)(和/英) ダイナミックチャネル割り当て / dynamic chanel assignment
第 1 著者 氏名(和/英) 井上 透 / Toru Inoue
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科通信工学専攻
Department of Communication Eng., Graduate School of Eng., Osaka University
第 2 著者 氏名(和/英) 三瓶 政一 / Seiichi Sampei
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科通信工学専攻
Department of Communication Eng., Graduate School of Eng., Osaka University
第 3 著者 氏名(和/英) 森永 規彦 / Norihiko Morinaga
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科通信工学専攻
Department of Communication Eng., Graduate School of Eng., Osaka University
発表年月日 2000/2/18
資料番号 SST99-93,ITS99-89,A・P99-215,RCS99-235,MW99-255
巻番号(vol) vol.99
号番号(no) 629
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日