講演名 1996/6/21
包絡線制御QPSKの一検討
大上 茂雄, 宮内 一洋,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 帯域制限した線形変調方式に対して新しい包絡線制御方式を提案した. これは入力データパターンに対応した補償パルスを情報信号に加える形の方式である.本方式のQPSKに対する簡単な応用例を示した.これらの場合について周波数・電力利用効率を計算し従来の方式と比較した.ここでの例では補償パルスの形状を送信パルスを伸縮したものとした.よって符号間干渉,チャネル間干渉ともに起こさない.そして周波数利用効率を悪くすること無く正規化SNRを改善できる.正規化SNRはロールオフ率が0.1から0.4のとき0.2から0.7dB改善があり,ロールオフ率が0.5から1.0では約0.5dB改善した.
抄録(英) For bandpass linear modulation channels, a new envelope control scheme is proposed. It adds compensation pulse to information signal corresponding to input data pattern. We present simple examples of this scheme for QPSK system. Frequency/power trade-off characteristic of this scheme is calculated, and compared to conventional QPSK. In these examples, compensation pulse has same waveform as information pulse, thus both ISI and ICI don't occur. It can improve normalized SNR without degradation of frequency efficiency. Normalized SNR is improved from 0.2 to 0.7 dB when the rolloff factor is from 0.1 to 0.4, and about 0.5 dB when the rolloff factor is from 0.5 to 1.0.
キーワード(和) 包絡線制御 / 周波数・電力利用効率 / 線形変調方式 / QPSK / 符号間干渉 / チャネル間干渉
キーワード(英) envelope control / frequency / power trade-off characteristic / linear modulation / QPSK / intersymbol interference / interchannel interference
資料番号 SST96-15,SAT96-29,RCS96-39
発行日

研究会情報
研究会 SST
開催期間 1996/6/21(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Spread Spectrum Technology (SST)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 包絡線制御QPSKの一検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on Envelope Control system for QPSK
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 包絡線制御 / envelope control
キーワード(2)(和/英) 周波数・電力利用効率 / frequency
キーワード(3)(和/英) 線形変調方式 / power trade-off characteristic
キーワード(4)(和/英) QPSK / linear modulation
キーワード(5)(和/英) 符号間干渉 / QPSK
キーワード(6)(和/英) チャネル間干渉 / intersymbol interference
第 1 著者 氏名(和/英) 大上 茂雄 / Shigeo OHUE
第 1 著者 所属(和/英) 東京理科大学工学部電気工学科
Electrical Engineering Department, Science University of Tokyo
第 2 著者 氏名(和/英) 宮内 一洋 / Kazuhiro MIYAUCHI
第 2 著者 所属(和/英) 東京理科大学工学部電気工学科
Electrical Engineering Department, Science University of Tokyo
発表年月日 1996/6/21
資料番号 SST96-15,SAT96-29,RCS96-39
巻番号(vol) vol.96
号番号(no) 100
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日