講演名 1999/1/28
社会システムに新たな研究テーマを求めて : コンカーレント技術適用の視野拡大を
翁長 健治,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) コンカーレント.システム工学の定義は定かでないが、同時に進行しつつある事象の把握、制御、または設計に関する工学と考えてよいであろう。少し視点を変えると、技術革新の激しいビジネス世界は参入や商品開発のタイミングとスピードが致命的に重要なので、従来直列にタンデムで進めていたビジネスプロセスや製品開発プロセスを、並列にコンカーレントに進める必要に迫られて、新しい工学的課題が生まれて来た、とも言える。並列処理の概念や研究は、コンピュータや情報処理の分野では良く知られ、研究も盛んであるが、地域社会や産業界に見られる多様な同時並行事象の研究には光が当てられていない。即ち、災害時における事象と対策の同時多発への対処、企業経営における複数オプションによる経済環境への適応、研究開発におけるスピード促進の為のソフト/ハード同時設計やリスク回避の為の複数技術オプションの同時展開、等があげられる。
抄録(英) Concurrent activiies are ubiquitous in engineering systems as well as social systems. As 21st century nearby concurrenncy Analysis is more sought after for copeing with intricate interactions among concurrent events racing after one another. Concurrennt technology should find its new role in analysis of social sysstems such as crisis managements in natural disasters of big earthquakes and hurricanes, enterprise management by multiplestrategies in volatile business landscapes etc..
キーワード(和) 逐次 / 同時進行 / コンカーレントイベント / 危機管理 / 同時複数ビジネス戦略 / ハード/ソフトコデザイン / 社会システム挙動のコンカレント解析
キーワード(英) serial/parallel / sequential/concurrent / concurrent events in social systems / crisis managment / concurrent multiple business strategies
資料番号 CST98-34
発行日

研究会情報
研究会 CST
開催期間 1999/1/28(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Concurrent System Technology (CST)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 社会システムに新たな研究テーマを求めて : コンカーレント技術適用の視野拡大を
サブタイトル(和)
タイトル(英) Toward Frontiers of Social Systems Analysis by Concurret Technology
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 逐次 / serial/parallel
キーワード(2)(和/英) 同時進行 / sequential/concurrent
キーワード(3)(和/英) コンカーレントイベント / concurrent events in social systems
キーワード(4)(和/英) 危機管理 / crisis managment
キーワード(5)(和/英) 同時複数ビジネス戦略 / concurrent multiple business strategies
キーワード(6)(和/英) ハード/ソフトコデザイン
キーワード(7)(和/英) 社会システム挙動のコンカレント解析
第 1 著者 氏名(和/英) 翁長 健治 / Kenji Onaga
第 1 著者 所属(和/英) 琉球大学情報工学科
Department of Computer Science andInformation Engineering University of the Ryukyus
発表年月日 1999/1/28
資料番号 CST98-34
巻番号(vol) vol.98
号番号(no) 565
ページ範囲 pp.-
ページ数 7
発行日