講演名 2000/11/15
品質を考慮したMPLS網設計法
森岡 康, 横井 弘文,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本報告では次世代IP技術として期待されているMPLS技術を適用したネットワークのライフサイクル確立へむけて、品質を考慮したLSP帯域設計を提案した。ここでのLSP帯域設計法は、QoSトラフイッククラスとLSPの対応付けが異なる2つのの設計法であり、実現に必要な技術についても抽出し、さらに遅延と遅延揺らぎを評価した。特に、QoSクラス毎にLSPを割り当てる設計法が有効であることを定量的に明らかにした。
抄録(英) In this paper, we propose two design methods of LSP bandwidth that guarantee quality of services(QoS)in MPLS networks.These methods differ with mapping policies for a pair of source and destination.Method A is that the relation of QoS class and LSP is 1 to 1, and Methods B is that the relation is all QoS classes to 1 LSP.For the methods, we evaluated packet delay and its variation, and pointed out control techniques for keeping QoS.We showed that Method A is more effective than Method B.
キーワード(和) MPLS / 帯域設計 / LSP / QoS / 遅滞揺らぎ
キーワード(英) MPLS / bandwidth design / LSP / QoS / delay variation
資料番号 IN2000-149,CQ2000-73
発行日

研究会情報
研究会 CQ
開催期間 2000/11/15(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Communication Quality (CQ)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 品質を考慮したMPLS網設計法
サブタイトル(和)
タイトル(英) QoS-oriented Bandwidth Design Methods for LSP in MPLS Networks
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) MPLS / MPLS
キーワード(2)(和/英) 帯域設計 / bandwidth design
キーワード(3)(和/英) LSP / LSP
キーワード(4)(和/英) QoS / QoS
キーワード(5)(和/英) 遅滞揺らぎ / delay variation
第 1 著者 氏名(和/英) 森岡 康 / Yasushi Morioka
第 1 著者 所属(和/英) NTTサービスインテグレーション基盤研究所
NTT Service Integration Laboratories
第 2 著者 氏名(和/英) 横井 弘文 / Hirofumi Yokoi
第 2 著者 所属(和/英) NTTサービスインテグレーション基盤研究所
NTT Service Integration Laboratories
発表年月日 2000/11/15
資料番号 IN2000-149,CQ2000-73
巻番号(vol) vol.100
号番号(no) 458
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日