講演名 | 1997/12/19 画像の高度感性情報を表す評価語の解析 近藤 千之, 小林 幸夫, 宮原 誠, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 前回に画像の評価語の収集・調査を行ない、それらをKJ法によりグループ化した結果を報告している。その折、画像の評価語には画像から受ける印象を評価した評価語と画像の内容を評価した評価語とがあることが分かり、今回、グループ化の再検討を行なった。その結果、高度感性情報を表す評価語は画像の内容を表す評価語より画像から受ける印象を評価した評価語が多いことが明らかになった。そこで、印象を表す959の評価語に対して2段階のKJ法を行ない34語の代表評価語を得た。そして、得られた代表評価語間の関係を明らかにするために、MDS法、階層的クラスタリングにより総合評価に重要な4つのクラスタを得た。 |
抄録(英) | We have grouped 959 assessment words for images by the KJ method in the last report. First, we classify assessment words by KJ method. Secondly we have grouped them into 2 groups of assessment words which describe the impression of mind and the content of an image. And we have found that the assessment word for impression of mind is dominant for the description of the high order sensation, then we have investigated mainly assessment words about impression of an image. Concludingly we have obtained 34 representative assessment words which represent the impression of mind. We have analyzed the obtained representative assessment words by MDS method and then we have clustered into 4 clusters for high order sensations. |
キーワード(和) | 画像評価 / 高度感性情報 / 心理物理要因 / KJ法 / 代表評価語 / MDS法 |
キーワード(英) | Assessment of Images, High Order Sensations / Psychophysical Factor / KJ method / Representative Assessment Words / Multi-Dimensional Scaling method |
資料番号 | CQ97-64 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | CQ |
---|---|
開催期間 | 1997/12/19(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Communication Quality (CQ) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 画像の高度感性情報を表す評価語の解析 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Analysis of the Image Assessment Words on High Order Sensation |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 画像評価 / Assessment of Images, High Order Sensations |
キーワード(2)(和/英) | 高度感性情報 / Psychophysical Factor |
キーワード(3)(和/英) | 心理物理要因 / KJ method |
キーワード(4)(和/英) | KJ法 / Representative Assessment Words |
キーワード(5)(和/英) | 代表評価語 / Multi-Dimensional Scaling method |
キーワード(6)(和/英) | MDS法 |
第 1 著者 氏名(和/英) | 近藤 千之 / Chiyuki Kondo |
第 1 著者 所属(和/英) | 北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科 School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology |
第 2 著者 氏名(和/英) | 小林 幸夫 / Yukio Kobayashi |
第 2 著者 所属(和/英) | 北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科 School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology |
第 3 著者 氏名(和/英) | 宮原 誠 / Makoto Miyahara |
第 3 著者 所属(和/英) | 北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科 School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology |
発表年月日 | 1997/12/19 |
資料番号 | CQ97-64 |
巻番号(vol) | vol.97 |
号番号(no) | 457 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 8 |
発行日 |