講演名 1997/12/19
PHSにおけるH.223 Annex A多重化プロトコルへのメディア同期制御の適応
河合 慶士, 加藤 正美, 田坂 修二,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本報告では, PHSの一つの通信チャネルにH.223 Annex A多重化プロトコルを適用し, H.263ビデオ情報とG.723.1音声情報を多重化してライブ伝送する場合(単一ストリーム方式)を考える. この時, ビデオはARQで, 音声は無手順で伝送される. 従って, 再送による伝送遅延は, 受信側における各ビデオフレームの時間関係(メディア内同期)や, 対応するビデオと音声の時間関係(メディア間同期)を乱してしまう. しかしながら, H.223 Annex Aをはじめ, 関連する標準において, メディア同期に対する検討はなされていない. 一方, 筆者らは, PHSにおけるメディア同期制御方式としてスライド制御を提案している. そして, ビデオと音声を二つの通信チャネルで別々に伝送する場合(マルチストリーム方式)において, その有効性を確認している. そこで本報告では, 単一ストリーム方式においても, スライド制御の適用を考える. そして, ランダム誤り環境下で, 実際のビデオ情報と音声情報を使用したシミュレーションを行い, メディア同期や伝送遅延の性能評価により, 単一ストリーム方式におけるスライド制御の有効性を示す.
抄録(英) This report studies the application of a media synchronization mechanism to the H.223 Annex A in PHS. The Annex allows an interleaved transmission of video with ARQ or FEC and audio without any control over a single communication link; this is a type of single-stream approach. The media synchronization problem due to network delay jitters in the interleaved transmission has not been discussed in either the Annex or some related standards. We apply the slide control scheme, which has been proposed for the multi-stream approach, to the single-stream transmission of live media. Through simulation we confirm the effectiveness of the slide control scheme in the single-stream approach.
キーワード(和) PHS / 多重化プロトコル / メディア同期 / ライブメディア / 伝送遅延
キーワード(英) PHS / Multiplexing protocol / Media synchronization / Live media / Transmission delay
資料番号 CQ97-63
発行日

研究会情報
研究会 CQ
開催期間 1997/12/19(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Communication Quality (CQ)
本文の言語 JPN
タイトル(和) PHSにおけるH.223 Annex A多重化プロトコルへのメディア同期制御の適応
サブタイトル(和)
タイトル(英) Application of Media Synchronizaition Control to H.223 Annex A Multiplexing Protocol in PHS
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) PHS / PHS
キーワード(2)(和/英) 多重化プロトコル / Multiplexing protocol
キーワード(3)(和/英) メディア同期 / Media synchronization
キーワード(4)(和/英) ライブメディア / Live media
キーワード(5)(和/英) 伝送遅延 / Transmission delay
第 1 著者 氏名(和/英) 河合 慶士 / Yoshihito Kawai
第 1 著者 所属(和/英) 名古屋工業大学工学部電気情報工学科
Department of Electrical and Computer Engineering, Nagoya Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 加藤 正美 / Masami Kato
第 2 著者 所属(和/英) 三洋電機株式会社ハイパーメディア研究所
Hypermedia Research Center, SANYO Electric Co., Ltd.
第 3 著者 氏名(和/英) 田坂 修二 / Shuji Tasaka
第 3 著者 所属(和/英) 名古屋工業大学工学部電気情報工学科
Department of Electrical and Computer Engineering, Nagoya Institute of Technology
発表年月日 1997/12/19
資料番号 CQ97-63
巻番号(vol) vol.97
号番号(no) 457
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日