講演名 1997/12/19
サービス統合化ネットワークを実現するためのQoS制御機構
尾家 祐二,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 要求品質が異なる種々のトラヒックを収容可能なネットワークを構築する為に多くの研究が行われている。本稿においては、まず現在のインターネットにおいて実時間情報通信を行う場合の問題点を明かにし、品質制御機構の必要性を述べる。そして、良好な通信品質を提供する為の比較的実現が容易な品質制御機構、さらには品質を保証する品質制御機構を示すことによって、ベスト・エフォート型ネットワークからサービス統合化ネットワークへの移行の過程に就いて議論する。
抄録(英) Quality control mechanisms have been extensively studied to allow networks to accomodate traffics of various QoS requirement. First, in this article, I address the issue related to real-time communication over the current Internet with best-effort service, and further point out why some QoS control mechanisms are required. Second, some QoS control mechanisms are mentioned; some of them can be implemented with less complexity, which providing controlled-load service, and others are for guaranteed QoS. Finally, I discuss a possible way to networks with QoS guarantee service from the current network with best-effort service.
キーワード(和) 品質制御 / 品質保証 / QoS / ベスト・エフォート / インターネット
キーワード(英) Quality Control / Guarantee of QoS / QoS / best-effort / Internet
資料番号 CQ97-59
発行日

研究会情報
研究会 CQ
開催期間 1997/12/19(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Communication Quality (CQ)
本文の言語 JPN
タイトル(和) サービス統合化ネットワークを実現するためのQoS制御機構
サブタイトル(和)
タイトル(英) Quality Control Required for Integrated Service Network
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 品質制御 / Quality Control
キーワード(2)(和/英) 品質保証 / Guarantee of QoS
キーワード(3)(和/英) QoS / QoS
キーワード(4)(和/英) ベスト・エフォート / best-effort
キーワード(5)(和/英) インターネット / Internet
第 1 著者 氏名(和/英) 尾家 祐二 / Yuji Oie
第 1 著者 所属(和/英) 九州工業大学情報工学部電子情報工学科
Kyushu Institute of Technology
発表年月日 1997/12/19
資料番号 CQ97-59
巻番号(vol) vol.97
号番号(no) 457
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日