講演名 2001/3/15
3次元仮想空間における顔画像通信方式についての考察
橋本 江里子, 加藤 寛治, 島村 和典,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 仮想空間通信システムについて,マルチキャスト経路制御系へ対する制御信号を含む顔画像データの配信系の参照モデルを作成し,データ配信のプロトコル,符号化アルゴリズムに関してその要求条件を考察した.その結果,次の2つが導かれた.1)マルチキャスト経路制御系に対する制御信号として,データ発信端末からデータ受信端末の指定ができる制御信号,受信端末から受信データの品質要求をあげることを可能とする制御信号,の2つを設けるべきこと,2)リアルタイム,インタラクティブな会話にUDPが推奨されることから,フレーム内符号化だけから成る符号化,あるいはBase layerを持たない階層符号化をもちいるべきこと.
抄録(英) A reference model was made to find out requirements to built up a 3D virtual reality telecommunication system including a facial picture coding. Two requirements were found out for the system. First, two kinds of control signals should be made available, one is to enable senders designate their receivers, another is to enable receivers control the quality of facial pictures. Second, since UDP protocol is recommended for the real-time interactive converstion using facial images in a 3D virtual reality environment, either an intra-frame coding or a multiple layered coding without a basic layer is recommened.
キーワード(和) 仮想現実空間 / マルチキャスト / 顔画像 / UDP / 階層符号化
キーワード(英) virtual reality telecommunication system / VRTS / facial picture coding / multicast routing protocol
資料番号 MVE2000-126
発行日

研究会情報
研究会 MVE
開催期間 2001/3/15(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Media Experience and Virtual Environment (MVE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 3次元仮想空間における顔画像通信方式についての考察
サブタイトル(和)
タイトル(英) A study on the facial image telecommunication method for the 3D virtual reality telecommunication system
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 仮想現実空間 / virtual reality telecommunication system
キーワード(2)(和/英) マルチキャスト / VRTS
キーワード(3)(和/英) 顔画像 / facial picture coding
キーワード(4)(和/英) UDP / multicast routing protocol
キーワード(5)(和/英) 階層符号化
第 1 著者 氏名(和/英) 橋本 江里子 / Eriko Hashimoto
第 1 著者 所属(和/英) 高知工科大学
Kochi University of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 加藤 寛治 / Kanji Kato
第 2 著者 所属(和/英) 通信・放送機構高知通信トラヒックリサーチセンター
Telecommunications Advancement Organization of Japan
第 3 著者 氏名(和/英) 島村 和典 / Kazunori Shimamura
第 3 著者 所属(和/英) 高知工科大学:通信・放送機構高知通信トラヒックリサーチセンター
Kochi University of Technology:Telecommunications Advancement Organization of Japan
発表年月日 2001/3/15
資料番号 MVE2000-126
巻番号(vol) vol.100
号番号(no) 716
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日