講演名 1998/7/24
QM-Coderを用いた超高精細画像の可逆符号化に関する一検討
黒木 祥光, 芝 浩二郎, 上繁 義史, 太田 諦二,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) JPEGの可逆モードでは, 予測誤差をハフマン符号もしくは2値算術符号QM-Coderで符号化する手法がとられる.QM-Coderを用いる際, 統計モデルにより予測誤差の2値化および既に符号化済の画素を用いたマルコフモデル条件付けが行われる.本稿では, マルコフモデル条件付けはJPEG方式と同様とし, 超高精細画像の予測誤差分布を考慮した2値化および状態統合の手法を検討する.提案した統計モデルの状態数は104である, JPEGの約2/3に相当する.符号化シミュレーションの結果, 提案したモデルはJPEGに比べ1.204~1.556%符号量を低減できることを確認した.
抄録(英) In the JPEG lossless mode, the prediction error is entropy-encoded by either Huffman coder or binary arithmetic coder so-called QM-Coder. In the case where the latter is employed, a statistical model is required. The statistical model notates some binary decisions for the prediction error and Markov model conditioning by making use of the previous coded pels. In this paper, although Markov model conditioning is same as JPEG we discuss some schemes of binary representation and state assignment by referring a prediction error distribution of Super High definition Images. The proposed model needs 104 states, which correspond to approximately 2/3 of JPEG. The simuration results show that proposed model provides 1.204~1.556% better compression performance than that of JPEG.
キーワード(和) 超高精細画像 / 可逆符号化 / 統計モデル / QM-Coder
キーワード(英) Super high definition image / losless coding / Statistical model / QM-Coder
資料番号 IE98-31,PRMU98-54,MVE98-54
発行日

研究会情報
研究会 MVE
開催期間 1998/7/24(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Media Experience and Virtual Environment (MVE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) QM-Coderを用いた超高精細画像の可逆符号化に関する一検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A study on a lossless coding of the super high definition images using the QM-Coder
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 超高精細画像 / Super high definition image
キーワード(2)(和/英) 可逆符号化 / losless coding
キーワード(3)(和/英) 統計モデル / Statistical model
キーワード(4)(和/英) QM-Coder / QM-Coder
第 1 著者 氏名(和/英) 黒木 祥光 / Yoshimitsu KUROKI
第 1 著者 所属(和/英) 鹿児島工業高等専門学校
Kagoshima National Colledge of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 芝 浩二郎 / Kojiro SHIBA
第 2 著者 所属(和/英) 鹿児島工業高等専門学校
Kagoshima National Colledge of Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 上繁 義史 / Yoshifumi UESHIGE
第 3 著者 所属(和/英) 鹿児島工業高等専門学校
Kagoshima National Colledge of Technology
第 4 著者 氏名(和/英) 太田 諦二 / Teiji OHTA
第 4 著者 所属(和/英) 九州工業大学工学部
Faculty of Engineering, Kyushu Institute of Technology
発表年月日 1998/7/24
資料番号 IE98-31,PRMU98-54,MVE98-54
巻番号(vol) vol.98
号番号(no) 208
ページ範囲 pp.-
ページ数 7
発行日