講演名 2001/11/11
表情検出課題における怒り優位効果の再検討
桐田 隆博, 遠藤 光男,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 眉のない図式顔を用いて表情の検出課題を実施し、怒り優位効果(angry superiority effect)に関わる要因について検討した。実験1では、中立、幸福、怒りを表す図式顔を用いて、提示方向を変数として幸福顔および怒り顔の検出について比較検討した。実験2では、背景刺激の呈示個数を変数として、幸福顔および怒り顔の検出を比較した。実験3では、図式顔の輪郭線を取り除いて、実験1と同じ課題を繰り返した。3つの実験から、輪郭線のある図式顔の場合、条件によって怒り顔の検出効率が幸福顔のそれより高くなることがあるが、これには輪郭線と口の領域が形成する局所的な特徴が関わっていることが示唆された。
抄録(英) Three experiments were conducted to reexamine the angry superiority effect in the detection of facial expression. Using eyebrowless schematic faces, the detections of happy and angry faces were compared, with stimulus orientation(Experiments 1 and 3)and stimulus size(Experiment 2)being independent variables. In Experiment 3, even the contours of schematic faces were removed. The results of Experiments 1 and 2 showed that, in some conditions, angry face was indeed detected more efficiently than happy face. However, the results of Experiment 3 suggested that the angry superiority effect was derived from the local features created by the mouth and the contour.
キーワード(和) 表情 / 怒り優位効果 / 図式顔
キーワード(英) facial expression / angry superiority effect / schematic face
資料番号 HIP2001-67
発行日

研究会情報
研究会 HIP
開催期間 2001/11/11(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Information Processing (HIP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 表情検出課題における怒り優位効果の再検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) Reexamination of the angry superiority effect in the detection of facial expressions
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 表情 / facial expression
キーワード(2)(和/英) 怒り優位効果 / angry superiority effect
キーワード(3)(和/英) 図式顔 / schematic face
第 1 著者 氏名(和/英) 桐田 隆博 / Takahiro KIRITA
第 1 著者 所属(和/英) 岩手県立大学社会福祉学部
Faculty of Social Welfare, Iwate Prefectural University
第 2 著者 氏名(和/英) 遠藤 光男 / Mitsuo ENDO
第 2 著者 所属(和/英) 琉球大学法文学部
Faculty of Law and Letters, University of the Ryukyus
発表年月日 2001/11/11
資料番号 HIP2001-67
巻番号(vol) vol.101
号番号(no) 513
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日