講演名 2000/9/28
表情を含む手話画像の生成と手話理解への表情の効果
河野 純大, 渋谷 佳久, 黒川 隆夫,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 聴覚障害者にとって重要なコミュニケーション手段である手話は, 手指だけでなく体の多くの部位を用いて表現される言語である.これら非手指動作も様々な機能をもつことが明らかになりつつある.筆者らが開発中のシステムで手話への翻訳した結果を表示する手話アニメーションは幾つかの非手指動作の表現が可能である.手話通訳者の表情を分析し, その結果を手話アニメーションに導入し, 評価実験を行った.その結果, 表情を導入した手話アニメーションと導入していない手話アニメーションとの間で単語の認識率に有意差が認められた.また, 主観評価でも表情付き手話アニメーションはより自然であると
抄録(英) Japanese Sign Language (JSL) is spoken with head movements, eye movements, postures, facial expressions as well as hand gesture. The purpose of the present paper is to examine the effects of facial expression on understanding JSL sentences represented by animation. Rules for facial expression in sign animation synthersis were based on analysis of a JSL interpreter's non-manual gesture. Sign animation without facial expression and one with it were used for the experiment. The results show that there was a significant difference in the recognition rate between two animation. This fact means that facial expression helped the subjects understand the JSL words and sentences.
キーワード(和) 翻訳システム / 規則合成 / 手話アニメーション / 非手指動作 / 表情 / 文構造
キーワード(英) translation system / synthesis-by-rule / sign animation / non-manual gesture / facial expression / sentence
資料番号 HIP2000-30
発行日

研究会情報
研究会 HIP
開催期間 2000/9/28(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Information Processing (HIP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 表情を含む手話画像の生成と手話理解への表情の効果
サブタイトル(和)
タイトル(英) Synthesis of Sign Animation with Facial Expression and Its Effects on Understanding of Sign Language
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 翻訳システム / translation system
キーワード(2)(和/英) 規則合成 / synthesis-by-rule
キーワード(3)(和/英) 手話アニメーション / sign animation
キーワード(4)(和/英) 非手指動作 / non-manual gesture
キーワード(5)(和/英) 表情 / facial expression
キーワード(6)(和/英) 文構造 / sentence
第 1 著者 氏名(和/英) 河野 純大 / Sumihiro Kawano
第 1 著者 所属(和/英) 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科
Graduate School of Science and Technology, Kyoto Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 渋谷 佳久 / Yoshihisa Shibutani
第 2 著者 所属(和/英) 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科
Graduate School of Science and Technology, Kyoto Institute of Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 黒川 隆夫 / Takao Kurokawa
第 3 著者 所属(和/英) 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科
Graduate School of Science and Technology, Kyoto Institute of Technology
発表年月日 2000/9/28
資料番号 HIP2000-30
巻番号(vol) vol.100
号番号(no) 331
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日