講演名 | 2000/6/16 HIP2000-21 ニューラルネットワークによる移動体の自由視点認識 新垣 順也, 福田 典子, 長山 格, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 自然災害や都市型災害などの緊急時の災害救助では, 現場状況や交通状況を速やかに把握することが重要となる.このとき, 航空機や人工衛星で撮影した地上画像を実時間処理し, GIS(地理情報システム)と連携することによって高度な支援を実現することが可能になる.ところが, 一般に, 画像認識システムにおいて視点移動が生じるときや認識対象が移動しているとき, 移動や視点の変化に伴って撮像した画像が変動するため, 正しく認識することが困難になる.このような場合は, 従来は大規模なテンプレート処理や幾何学変換を用いることによって認識が行われていた.これに対し, 本稿では視点移動に伴う物体認識を, ニューラルネットワークにおける内部表現構築によって実現することを試みる.すなわち, 3次元物体として作成した複数種類の自走車のCGを用いて車種の識別を試み, 形状特徴を利用することで良好な認識結果が得られることを示す. |
抄録(英) | It is very important to evaluate the disaster and traffic situation immediately, for example, in earth quake at urban area and so on, for carrying on effective emergency rescue. If we can realize the cooperation between GIS and taking ground picture by airplane or artificial satellite, more effective assist for the emergency rescue under real-time processing can be performed. However, moving the viewponing causes difficulties for accurate object recognition because of the migration of their lookings. In this paper, we show some experimental results of free viewpoint object recognition for variety of automobiles constructed by 3-dimensional CG. Computer simulations of the experiments are also described. |
キーワード(和) | ニューラルネットワーク / 特徴値 / 画像認識 / 視点移動 |
キーワード(英) | neural network / feature extraction / object recognition / viewpoint migration |
資料番号 | HIP2000-21 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | HIP |
---|---|
開催期間 | 2000/6/16(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Human Information Processing (HIP) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | HIP2000-21 ニューラルネットワークによる移動体の自由視点認識 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Free View Point Object Recognition by Using Neural Network |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | ニューラルネットワーク / neural network |
キーワード(2)(和/英) | 特徴値 / feature extraction |
キーワード(3)(和/英) | 画像認識 / object recognition |
キーワード(4)(和/英) | 視点移動 / viewpoint migration |
第 1 著者 氏名(和/英) | 新垣 順也 / Junya Arakaki |
第 1 著者 所属(和/英) | 琉球大学工学部情報工学科 DEPARTMENT OF INFORMETION ENGINEERING UNVERSITY OF THE RYUKYUS |
第 2 著者 氏名(和/英) | 福田 典子 / Noriko Fukuda |
第 2 著者 所属(和/英) | 琉球大学工学部情報工学科 DEPARTMENT OF INFORMETION ENGINEERING UNVERSITY OF THE RYUKYUS |
第 3 著者 氏名(和/英) | 長山 格 / Itaru Nagayama |
第 3 著者 所属(和/英) | 琉球大学工学部情報工学科 DEPARTMENT OF INFORMETION ENGINEERING UNVERSITY OF THE RYUKYUS |
発表年月日 | 2000/6/16 |
資料番号 | HIP2000-21 |
巻番号(vol) | vol.100 |
号番号(no) | 139 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |