講演名 | 1997/1/24 立体画像の無歪み撮像・観察条件と主観的距離・大きさの関係 山之上 裕一, 永山 克, 尾藤 峯夫, 棚田 旬, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 立体画像の撮像方法には2つのカメラ配置がある. 一つはカメラの光軸を交差させカメラ輻輳点をもうける方法(交差法)と, レンズ光軸を平行に保つ方法(平行法)である. 前者は, 立体効果の演出のフレキシビリティが大きいためよく用いられるが, レンズのパースペクティブがもらたす奥行き感と両眼視差がもたらす奥行き感との間に生じる矛盾が, 箱庭効果を引き起こす. 一方, 後者の場合特定の条件を設定することによって上述の矛盾を生じさせないいわゆる無歪条件を満たすことが可能である. 今回, 廊下に立つ人形を被写体として交差法と平行法による撮像を行い, 種々の画面サイズにおいて, 立体空間の再現性を距離と大きさの観点から主観評価により検証した. その結果, どの画面サイズにおいても平行法による立体画像の方がより実物を見た場合と近い見え方をする, すなわち自然に見えることが明らかとなった. |
抄録(英) | Reaeach on shooting methods of 3D program production for natural 3D images has been continued. Toed-in and parallel camera configuration are available. The former is usually used because shooting and viewing conditions are simply set to get a desired 3D design. It has been shown, however, that this camera arrangement brings about the inconsistency between depth information from perspective of the lenses and that from binocular parallax, which leads to the size distortion called Puppet Theater Effect. On the contrary, the parallel camera arrangement does not cause such inconsistency under specific shooting and viewing conditions called "orthostereoscopic condition". Possibilities of representation in 3D images using this method are studied. Subjective evaluation tests show that the 3D images shot by orthostereoscopic condition look more natural than those shot by toed-in camera configuration at any display size. |
キーワード(和) | 立体画像 / 立体カメラ / 立体撮像 / 歪み / 大きさ / 距離 |
キーワード(英) | stereoscopic image / stereoscopic camera / stereo shooting / distortion / Puppet theater effect / size |
資料番号 | HIP96-31 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | HIP |
---|---|
開催期間 | 1997/1/24(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Human Information Processing (HIP) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 立体画像の無歪み撮像・観察条件と主観的距離・大きさの関係 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Relation between Orthostereoscopic Conditions and Subjective Size, Distance for 3-D Hivision images |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 立体画像 / stereoscopic image |
キーワード(2)(和/英) | 立体カメラ / stereoscopic camera |
キーワード(3)(和/英) | 立体撮像 / stereo shooting |
キーワード(4)(和/英) | 歪み / distortion |
キーワード(5)(和/英) | 大きさ / Puppet theater effect |
キーワード(6)(和/英) | 距離 / size |
第 1 著者 氏名(和/英) | 山之上 裕一 / H Yamanoue |
第 1 著者 所属(和/英) | 通信・放送機構:NHK放送技術研究所 Telecommunications Advancement Organization of Japan:NHK Science and Technical Research Labs |
第 2 著者 氏名(和/英) | 永山 克 / M Nagayama |
第 2 著者 所属(和/英) | 通信・放送機構 Telecommunications Advancement Organization of Japan |
第 3 著者 氏名(和/英) | 尾藤 峯夫 / M Bitou |
第 3 著者 所属(和/英) | 通信・放送機構 Telecommunications Advancement Organization of Japan |
第 4 著者 氏名(和/英) | 棚田 旬 / J Tanada |
第 4 著者 所属(和/英) | 通信・放送機構 Telecommunications Advancement Organization of Japan |
発表年月日 | 1997/1/24 |
資料番号 | HIP96-31 |
巻番号(vol) | vol.96 |
号番号(no) | 499 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |