講演名 2001/8/20
PICシンボルの語連鎖と疑問詞学習用フレキシボード対応ソフトの開発
藤澤 和子, 藤田 隆史,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究は、視覚シンボルを使ってコミュニケーションを持つ障害児・者が、シンボルを語連鎖する能力と疑問詞を理解して応答する能力を支援する学習ソフトの開発を目的とする。ソフトは、代替キーボードとして肢体不自由や知的障害の人に利便性があるフレキシボードを使う条件で開発し、「ある人が何かをしている」場面の絵に、主語・目的語・述語となるシンボルを対応づける学習方法を採用した。養護学校の先生方からのソフトのねらいやプログラム内容についての評価をまとめ、本ソフトの今後の課題を考察する。
抄録(英) The purpose of this study is to develop to software for learning which enables people with communication disorders to make a sentence using visual symbols and to respond to wh-questions. The software using the flexiboard, which is helpful for the disabled physically and mentally, was developed. The method for studying is to make them combine symbols for a subject, an object and a verb according to the scene in the picture of "Someone is doing something". We give consideration to the opinions from special school teachers about the purpose of the software and the content of the program.
キーワード(和) 視覚シンボル / 語連鎖 / 疑問詞 / 学習用ソフト / フレキシボード / 絵カード
キーワード(英) visual symbols / a chain of words / wh-questions / learning software / flexiboard / picture cards
資料番号 HCS2001-19
発行日

研究会情報
研究会 HCS
開催期間 2001/8/20(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Communication Science (HCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) PICシンボルの語連鎖と疑問詞学習用フレキシボード対応ソフトの開発
サブタイトル(和)
タイトル(英) The development of the software using flexiboard for a chain of words and wh-questions with PIC symbols
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 視覚シンボル / visual symbols
キーワード(2)(和/英) 語連鎖 / a chain of words
キーワード(3)(和/英) 疑問詞 / wh-questions
キーワード(4)(和/英) 学習用ソフト / learning software
キーワード(5)(和/英) フレキシボード / flexiboard
キーワード(6)(和/英) 絵カード / picture cards
第 1 著者 氏名(和/英) 藤澤 和子 / Kazuko Fujisawa
第 1 著者 所属(和/英) 長岡第七小学校
Nagaoka Dai 7 Elementary School
第 2 著者 氏名(和/英) 藤田 隆史 / Takashi Fujita
第 2 著者 所属(和/英) 五大エンボディ株式会社
Godai Embody Co., Ltd.
発表年月日 2001/8/20
資料番号 HCS2001-19
巻番号(vol) vol.101
号番号(no) 267
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日