講演名 | 2001/3/14 音声認識技術と透過型HMDを利用した聴覚補助方式 小坂井 敦, 奈良 博之, 井野 秀一, 吉田 淳, 伊福部 達, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 現在、不特定話者音声認識はその認識率に未だ問題があるが、マン・マン・インターフェースとして用いた場合、人の類推能力によってコミュニケーションに利用することが可能である。本研究では、音声認識と透過型HMDを利用した聴覚補助方式を提案し、その有用性を検討するため、認識結果の文字列と話者の顔の映像とを、透過型HMDで重ね合わせて表示し文の理解がどのように変化するのかを調べた。 |
抄録(英) | There are still some problems in the recognition ability of an unspecified speaker speech recognition. However, by using it as an interface between humans, they would be able to understand the meaning of sentences including incorrect words. In this study, we have investigated how the understanding of sentences changes by adding nonverbal information such as a speaker's face and a lip movement. In the experiment, we displayed letters consisting of incomplete sentences produced from a speech recognition system and also speaker's face including lip movement to normal subjects using a see-through HMD. From the result, it is suggested that the hearing aid system using both automatic speech recognition and see-through HMD is useful for understanding of the sentences including incorrect words. |
キーワード(和) | 音声認識 / 透過型HMD / マン・マン・インターフェース / 聴覚補助方式 |
キーワード(英) | speech recognition / see-through HMD / Man-Man interface / hearing aid system |
資料番号 | HCS2000-61 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | HCS |
---|---|
開催期間 | 2001/3/14(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Human Communication Science (HCS) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 音声認識技術と透過型HMDを利用した聴覚補助方式 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | A hearing aid system using both automatic speech recognition and a see-through HMD |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 音声認識 / speech recognition |
キーワード(2)(和/英) | 透過型HMD / see-through HMD |
キーワード(3)(和/英) | マン・マン・インターフェース / Man-Man interface |
キーワード(4)(和/英) | 聴覚補助方式 / hearing aid system |
第 1 著者 氏名(和/英) | 小坂井 敦 / Atsushi Kosakai |
第 1 著者 所属(和/英) | 北海道大学電子科学研究所 Research Institute for Electronic Science, Hokkaido University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 奈良 博之 / Hiroyuki Nara |
第 2 著者 所属(和/英) | 北海道科学・産業技術振興財団 Hokkaido Foundation for Promotion of Scientific and Industrial Technology |
第 3 著者 氏名(和/英) | 井野 秀一 / Shuichi Ino |
第 3 著者 所属(和/英) | 北海道大学電子科学研究所 Research Institute for Electronic Science, Hokkaido University |
第 4 著者 氏名(和/英) | 吉田 淳 / Jun Yoshida |
第 4 著者 所属(和/英) | 株式会社ビー・ユー・ジー B.U.G. Inc. |
第 5 著者 氏名(和/英) | 伊福部 達 / Tohru Ifukube |
第 5 著者 所属(和/英) | 北海道大学電子科学研究所 Research Institute for Electronic Science, Hokkaido University |
発表年月日 | 2001/3/14 |
資料番号 | HCS2000-61 |
巻番号(vol) | vol.100 |
号番号(no) | 712 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 7 |
発行日 |