講演名 1998/9/19
講義場面での遠隔地手話通訳に関する基礎的な考察
内藤 一郎, 松井 智, 伊藤 三千代,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年、テレビ電話やテレビ会議システムを利用した遠隔地同士での手話会話が可能になってきた。将来的には、こうした技術を活用した遠隔地からの手話通訳支援サービスも可能になることと思われる。しかし、実際に遠隔地から講義や講演などの手話通訳を行なう場合には、現在指摘されているような画像品質(画質、フレームレート)以外にも、重要な問題を考慮する必要があると考えられる。我々は、実際の授業の中で模擬的な遠隔地からの手話通訳を行ない、こうした問題の可能性を検討した。本稿では、その結果について報告する。
抄録(英) Recently it has become possible for users in remote locations to communicate via sign language using video phones and videoconferencing systems. In the future, it appears likely that these technologies will make it possible to provide remote sign language interpretation services. In actually attempting sign language interpretation of a lecture from a remote location, however, critical problems must be taken in account, besides the issue of video quality, picture quality and refresh rate, that is currently being examined. With our actual classes we are conducting mock trials of remote-location sign language interpretation, and have studied the likelihood of such problems arising.
キーワード(和) テレビ電話 / テレビ会議システム / 手話 / 遠隔地通訳
キーワード(英) video phone / videoconferencing system / sign language / remote interpretation
資料番号 HCS98-24
発行日

研究会情報
研究会 HCS
開催期間 1998/9/19(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Communication Science (HCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 講義場面での遠隔地手話通訳に関する基礎的な考察
サブタイトル(和)
タイトル(英) Basic Considerations regarding Remote Sign Language Interpretation of Lectures
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) テレビ電話 / video phone
キーワード(2)(和/英) テレビ会議システム / videoconferencing system
キーワード(3)(和/英) 手話 / sign language
キーワード(4)(和/英) 遠隔地通訳 / remote interpretation
第 1 著者 氏名(和/英) 内藤 一郎 / Ichiro NAITO
第 1 著者 所属(和/英) 筑波技術短期大学
Tsukuba College of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 松井 智 / Satoshi MATSUI
第 2 著者 所属(和/英) 筑波技術短期大学
Tsukuba College of Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 伊藤 三千代 / Michiyo ITO
第 3 著者 所属(和/英) 筑波技術短期大学
Tsukuba College of Technology
発表年月日 1998/9/19
資料番号 HCS98-24
巻番号(vol) vol.98
号番号(no) 284
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日