講演名 1995/9/14
手話単語の日本語による記述とその応用について
相良 かおる, 木村 晋二, 渡邉 勝正,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 視覚にとらえた手話単語を簡単に書き留めることができれば、手話の習得にかける時間が短縮できる。また、手話単語の日本語による記述方法が定まればワードプロセッサーを使うような簡便さで、日本語の単語と手話単語の記述文を入力して個人用の手話電子辞書を構築することが可能となる。本稿では、手話単語の中の手指動作の記述についての基礎研究として、手話辞書記載の手話約300件についてその手指動作の書き下しを行った結果について述べ、また、手指動作の3次元画像表示についても述べる。
抄録(英) Japanese Sign Language (JSL) is gestural, with no written expression. We learn signs in JSL by another person's gesture. We imitate the gesture until we master it. Easy sign descriptions written only in Japanese help us to learn signs without another person's gesture. We study a method to describe signs easily. In this paper, we present a description method of hand shape in sign with Japanese. We also propose two applications of the description method : a personal electric dictionary of signs using it, and a method of displaying hand shape movements of the described signs.
キーワード(和)
キーワード(英)
資料番号
発行日

研究会情報
研究会 HCS
開催期間 1995/9/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Communication Science (HCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 手話単語の日本語による記述とその応用について
サブタイトル(和)
タイトル(英) Description of Signs in Japanese and Its Application to Visualization of Signs
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英)
第 1 著者 氏名(和/英) 相良 かおる / Kaoru Sagara
第 1 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科
NARA Institute of Science and Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 木村 晋二 / Shinji Kimura
第 2 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科
NARA Institute of Science and Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 渡邉 勝正 / Katsumasa Watanabe
第 3 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科
NARA Institute of Science and Technology
発表年月日 1995/9/14
資料番号
巻番号(vol) vol.95
号番号(no) 237
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日