講演名 1998/1/22
単語によるコミュニケーション・ツールソフトの開発 : 絵日本版PIC電子辞書の構成とその活用方法
井上 智義, 加藤 茂,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では、音声言語の使用が困難な人たちのために開発された、視覚シンボルによるコミュニケーション日本版PICの絵単語424語をコンピュータ上で検索・編集・保存・印刷が可能な日本版PIC電子辞書 (仮称) のソフトの構成とその活用方法について、各ステージの画面をもとに具体的に紹介する。また、音声言語以外のコミュニケーション手段を用いて、言語指導を行うことの意義や、異言語間のコミュニケーション手段として、絵単語のシステムを用いることの意義、またその可能性についても考察する。
抄録(英) The present paper aims to introduce a computer-assisted visual communication system which was developed both for speech impaired persons and for those who have difficulties in communicating with each other only in the Japanese language. This system employs 424 visual symbols which constitutes PIC-J (Pictogram Ideogram Communication-Japanese Version) and enables us to retrieve, compile, store, and print any of those visual symbols. The significance of using this system in the field of inter-lingual communication is also discussed.
キーワード(和) 絵単語 / 言語障害 / コミュニケーション / 二言語併用 / 教育工学
キーワード(英) Pictograms / Communication Disorders / Bilingualism / Educational Technology
資料番号 HCS97-27
発行日

研究会情報
研究会 HCS
開催期間 1998/1/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Communication Science (HCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 単語によるコミュニケーション・ツールソフトの開発 : 絵日本版PIC電子辞書の構成とその活用方法
サブタイトル(和)
タイトル(英) Development of a Computer-Assisted Visual Communication System : PIC-J English-Japanese Bilingual Version
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 絵単語 / Pictograms
キーワード(2)(和/英) 言語障害 / Communication Disorders
キーワード(3)(和/英) コミュニケーション / Bilingualism
キーワード(4)(和/英) 二言語併用 / Educational Technology
キーワード(5)(和/英) 教育工学
第 1 著者 氏名(和/英) 井上 智義 / Tomoyoshi INOUE
第 1 著者 所属(和/英) 同志社大学
Doshisha University
第 2 著者 氏名(和/英) 加藤 茂 / Shigeru KATO
第 2 著者 所属(和/英) 五大エンボディ
Godai Embody Co.
発表年月日 1998/1/22
資料番号 HCS97-27
巻番号(vol) vol.97
号番号(no) 506
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日