講演名 1997/1/23
手話非手指動作の学習支援システム構築の一検討
鎌田 一雄, 足立 真希, 西本 哲也,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 手話は、ろう者の主なコミュニケーション手段である. また、ろう者と健聴者との間のコミュニケーション手段でもある. この手話は、健聴者が使用している音声語とは、言語特性が異なる. 手話は、手指動作、非手指動作など身体動作によって、言語情報を表出し、視覚で受容する身体動作/視覚言語である. 健聴者が手話を学習する際には、特に、非手指動作の学習が難しいようである. ここでは、手話における非手指的な要因の学習を支援することを目的に、非手指動作の副詞的用法に焦点を当て、手話映像を提示するシステムの試作結果を述べる.
抄録(英) The modality of signed language is different from that of spoken language, that is, signed language is gestural/visual one. A signed language uses both manual and non manual signals in production. In this report, we will show some results of preliminary study on the computer based learning aid for hearing people those who learn signed language, specifically, non manual behavior in Japanese sign language. A computer controlled videodisc system displays sign motion pictures that contain typical features in adverbial use of both manual and non manual behaviors.
キーワード(和) 手話 / 手指・井手指動作
キーワード(英) signed language / manual and non manual behaviors
資料番号 HCS96-40
発行日

研究会情報
研究会 HCS
開催期間 1997/1/23(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Communication Science (HCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 手話非手指動作の学習支援システム構築の一検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A COMPUTER-BASED LEARNING AID FOR NON-MANUAL BEHAVIORS IN JAPANESE SIGN LANGUAGE
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 手話 / signed language
キーワード(2)(和/英) 手指・井手指動作 / manual and non manual behaviors
第 1 著者 氏名(和/英) 鎌田 一雄 / Kazuo Kamata
第 1 著者 所属(和/英) 宇都宮大学工学部情報工学科
Department of Information Science, Utsunomiya University
第 2 著者 氏名(和/英) 足立 真希 / Masaki Adachi
第 2 著者 所属(和/英) 宇都宮大学工学部情報工学科
Department of Information Science, Utsunomiya University
第 3 著者 氏名(和/英) 西本 哲也 / Tetsuya Nishimoto
第 3 著者 所属(和/英) 宇都宮大学工学部情報工学科
Department of Information Science, Utsunomiya University
発表年月日 1997/1/23
資料番号 HCS96-40
巻番号(vol) vol.96
号番号(no) 470
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日