講演名 2002/1/22
次世代ドキュメント撮影装置「アイスキャナ」の試作
天野 敏之, 松本 基〓, 安部 勉, 伊與田 哲男, 西川 修, 佐藤 幸男,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 従来のコピー機などによる紙面撮影は、あらかじめ決められた位置に紙面を引き伸ばした状態で配置する必要があるうえ、立体的な凹凸などがある物体の撮影では、歪みやぼけなどが生じる問題があった。そこで、我々は次世代のドキュメント撮影装置として、形状情報を用いることにより湾曲した紙面上の文字や写真を、自由視点から非接触で歪みなく撮影する撮影装置(アイスキャナ)を開発した。アイスキャナは、レンジファインダ、デジタルカメラ、パン・チルトステージにより構成される。本論文では、アイスキャナの概要を説明し、実験結果にて湾曲したドキュメントの歪み補正および、分割撮影されたドキュメントの接合結果を示す。
抄録(英) Up to now a copying machine requires setting the document to the copy glass of the designated position. In addition to that, the copying machine cannot copy the non-flat shape document without distortion. So, we propose a next generation's document reader "Eye Scanner". The Eye Scanner is composed of the range finder, digital camera and pan-tilt stage system. Due to these devices, the Eye Scanner is able to read the document by the free viewpoint and able to generate the image which is not distorted by the geometric conversion. In this paper, we explain about the detail of the system. At the experiment, we show some result of distortion correction and show the result of image merging at divide capture.
キーワード(和) 複写機 / 画像歪み / レンジファインダ / テクスチャ引き延ばし / 分割撮影
キーワード(英) Copying Machine / Image Distortion / Range Finder / Texture lmage Stretch / Divided Capture
資料番号 ITS2001-38, IE2001-177
発行日

研究会情報
研究会 ITS
開催期間 2002/1/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Intelligent Transport Systems Technology (ITS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 次世代ドキュメント撮影装置「アイスキャナ」の試作
サブタイトル(和)
タイトル(英) Development of the Next Generation Document Reader -Eye Scanner-
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 複写機 / Copying Machine
キーワード(2)(和/英) 画像歪み / Image Distortion
キーワード(3)(和/英) レンジファインダ / Range Finder
キーワード(4)(和/英) テクスチャ引き延ばし / Texture lmage Stretch
キーワード(5)(和/英) 分割撮影 / Divided Capture
第 1 著者 氏名(和/英) 天野 敏之 / Toshiyuki AMANO
第 1 著者 所属(和/英) 名古屋工業大学電気情報工学科
Dept.of Electrical and Computer Engineering, Nagoya Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 松本 基〓 / Motoki MATSUMOTO
第 2 著者 所属(和/英) 名古屋工業大学電気情報工学科
Dept.of Electrical and Computer Engineering, Nagoya Institute of Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 安部 勉 / Tsutomu ABE
第 3 著者 所属(和/英) 富士ゼロックスITデバイス研究所
Intelligent Devices Laboratory, Fuji Xerox Co., Ltd.
第 4 著者 氏名(和/英) 伊與田 哲男 / Tetsuo IYODA
第 4 著者 所属(和/英) 富士ゼロックスITデバイス研究所
Intelligent Devices Laboratory, Fuji Xerox Co., Ltd.
第 5 著者 氏名(和/英) 西川 修 / Osamu NISHIKAWA
第 5 著者 所属(和/英) 富士ゼロックスITデバイス研究所
Intelligent Devices Laboratory, Fuji Xerox Co., Ltd.
第 6 著者 氏名(和/英) 佐藤 幸男 / Yukio SATO
第 6 著者 所属(和/英) 名古屋工業大学電気情報工学科
Dept.of Electrical and Computer Engineering, Nagoya Institute of Technology
発表年月日 2002/1/22
資料番号 ITS2001-38, IE2001-177
巻番号(vol) vol.101
号番号(no) 624
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日