講演名 2001/8/14
エレクトロニクスの静電気対策用接地の物理的意味とその効用
村崎 憲雄, 萩本 安昭,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 静電気対策用接地および電気・電子回路の接地は古くから実施されている。しかし、高機能化されたシステムおよびデバイスは従来の接地では損傷する機会が増えている。デバイスの静電気耐性、電気・電子回路の接地、静電気対策用接地、静電気対策機材の4つの物理的意味を比較し、接地も含めて静電気対策とは関係要素の等電位化が、回路の接地は電圧と電流の関係の安定が目的であることを明らかにし、静電気対策用接地は電位補償回路を付加することが望ましいことを示した。また、等電位化レベルを数値で具体化した資料がないので、デバイスの最小破壊電圧を等電位化レベルの指定値とすると、対策用機材を物理的意味の明確な尺度で評価できることを示した。
抄録(英) However, earthing for both electrical sircuit and ESD controll is well known technology, high functional system and devices have some risk of ESD hazards by traditional earthing system. Compared the physical meaning of circuit earthing with the physical meaning of ESD controll, it was cleared that ESD controll is a technology to keep every elements on line at an equipotential. This means ESD controll earthing must used to have a potential adjust circiut, and minimum break down voltage of IC is well suited to equipotential level of ESD controll system.
キーワード(和) 接地 / 静電気対策 / 電位補償回路 / 等電位化レベル / 静電気耐性
キーワード(英) earth / static electricity / equipotential level / compensation circuit / ESD break down voltage
資料番号 SSS2001-12
発行日

研究会情報
研究会 SSS
開催期間 2001/8/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Safety (SSS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) エレクトロニクスの静電気対策用接地の物理的意味とその効用
サブタイトル(和)
タイトル(英) A New Approach to Eathing System for ESD Hazards on Electronics
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 接地 / earth
キーワード(2)(和/英) 静電気対策 / static electricity
キーワード(3)(和/英) 電位補償回路 / equipotential level
キーワード(4)(和/英) 等電位化レベル / compensation circuit
キーワード(5)(和/英) 静電気耐性 / ESD break down voltage
第 1 著者 氏名(和/英) 村崎 憲雄 / Norio Mursaki
第 1 著者 所属(和/英) 東京農工大学名誉教授
Tokyo University of Agriculture and Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 萩本 安昭 / Yasuaki Hagimoto
第 2 著者 所属(和/英) 警察庁科学警察研究所火災研究室
National Institute of Police Science
発表年月日 2001/8/14
資料番号 SSS2001-12
巻番号(vol) vol.101
号番号(no) 252
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日