講演名 2001/5/17
階層化ルーチングにおける最適グループ化手法
渥美 章佳, 三好 匠, 田中 良明,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年, インターネットをはじめとするコンピュータネットワークは非常に大規模になりつつある。それに伴いさまざまな問題が浮上している. ネットワークが大規模になるあまり, ルーチング情報データベースの巨大化, ネットワーク上を流れる制御トラヒックの増加等の問題が顕在化してきた. ルーチング情報データベースの巨大という問題は, 階層化ルーチングを用いることでルータやスイッチのもつルーチング情報量を削減できるため, 比較約容易に対応することが可能である. 本稿では, 階層化ルーチングをより効率的に動作させるためのネットワークのグループ化手法について検討を行った.
抄録(英) The computer network is growing rapidly, and is going to be very large. Because of this growth, some problems loomed up. They are too much information for routing, excessive flow of the control traffic, etc. Hierarchical routing is one method to deal with the problem of information for routing easily. This paper proposes the optimal grouping method on hierarchical routing.
キーワード(和) ルーチング / 階層化 / グループ化 / ヒューリスティック
キーワード(英) Routing / Hierarchical / Grouping / Heuristic
資料番号 NS2001-26
発行日

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2001/5/17(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Network Systems(NS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 階層化ルーチングにおける最適グループ化手法
サブタイトル(和)
タイトル(英) Optimal Grouping Method on Hierarchical Routing
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ルーチング / Routing
キーワード(2)(和/英) 階層化 / Hierarchical
キーワード(3)(和/英) グループ化 / Grouping
キーワード(4)(和/英) ヒューリスティック / Heuristic
第 1 著者 氏名(和/英) 渥美 章佳 / Akiyoshi ATSUMI
第 1 著者 所属(和/英) 早稲田大学大学院理工学研究科:早稲田大学国際情報通信研究センター
Graduate School of Science and Engineering, Waseda University:Research Center, Telecommunications Advancement Organization of Japan
第 2 著者 氏名(和/英) 三好 匠 / Takumi MIYOSHI
第 2 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学システム工学部:早稲田大学国際情報通信研究センター:通信・放送機構沖縄リサーチセンター
Faculty of Systems Engineering, Shibaura Institute of Technology:Global Information and Telecommunication Institute, Waseda University:Research Center, Telecommunications Advancement Organization of Japan
第 3 著者 氏名(和/英) 田中 良明 / Yoshiaki TANAKA
第 3 著者 所属(和/英) 早稲田大学国際情報通信研究センター:通信・放送機構沖縄リサーチセンター
Global Information and Telecommunication Institute, Waseda University:Research Center, Telecommunications Advancement Organization of Japan
発表年月日 2001/5/17
資料番号 NS2001-26
巻番号(vol) vol.101
号番号(no) 74
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日