講演名 2001/10/1
介助ロボット用音声対話システム
小梨 貴史, 鈴木 基之, 牧野 正三,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 社会の高齢化に伴い, 介助ロボットの必要性が増してきている.介助ロボットは被介助者と共に生活しているために, 被介助者はロボットに対して親しみを持ち, その結果よりくだけた口調による対話が行われる.したがって, 介助ロボット用音声対話システムは, 冗長語や分節の省略が頻出する発話を扱わなければならない.本稿では意味クフレームに基づく音声対話システムについて述べる.それぞれの意味フレームは一つのタスクに相当し, いくつかのスロットと発話生成規則からなっている.本システムは現在のところ5種類のタスクを処理することができる.システムは, 発話候補に基づいてタスクの種類を同定し, その後スロット値を認識する.
抄録(英) As ratio of aged persons to population is growing, it is necessary to develop an autonomous care robot which helps handicapped persons. Because the autonomous care robot lives with a handicapped person, the handicapped person thinks the robot as his good friend. In such the situation, conversation between the handicapped person and the robot becomes informal and friendly. A spoken dialogue system with an autonomous robot should deal with the utterances which contain redundant words and abbreviation of words. This paper describes a spoken dialogue system based on semantic frames. Each semantic frame corresponds to a single task, and has several slots and an utterance generation rule. The system can process an utterance from five kinds of tasks. Based on likelihood of candidate, the system identifies kind of task and then recognizes a phrase for each slot.
キーワード(和) 音声対話 / フィラーモデル / 介助ロボット
キーワード(英) spoken dialogue system / filler model / an autonomous care robot
資料番号 SP2001-78,WIT2001-32
発行日

研究会情報
研究会 WIT
開催期間 2001/10/1(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Well-being Information Technology(WIT)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 介助ロボット用音声対話システム
サブタイトル(和)
タイトル(英) Spoken dialogue system with an autonomous care robot
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 音声対話 / spoken dialogue system
キーワード(2)(和/英) フィラーモデル / filler model
キーワード(3)(和/英) 介助ロボット / an autonomous care robot
第 1 著者 氏名(和/英) 小梨 貴史 / Takashi KONASHI
第 1 著者 所属(和/英) 東北大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Sciences, Tohoku University
第 2 著者 氏名(和/英) 鈴木 基之 / Motoyuki SUZUKI
第 2 著者 所属(和/英) 東北大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Tohoku University
第 3 著者 氏名(和/英) 牧野 正三 / Shozo MAKINO
第 3 著者 所属(和/英) 東北大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Tohoku University
発表年月日 2001/10/1
資料番号 SP2001-78,WIT2001-32
巻番号(vol) vol.101
号番号(no) 353
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日