講演名 | 2004/7/2 アイボとの協調操作のためのビデオカメラを用いた動き検出について(「エンタテインメントとヒューマン情報処理」及び一般) 赤澤 由章, 高野 茂, 岡田 義広, 新島 耕一, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 近年,人間との対話を目的としたエンターテイメントロボットが研究開発されている.特に,ソニー社製自立移動型4足ロボットAIBOは,センサやスピーカ,マイクなどを搭載し,外部からの剌激への反応や,ユーザとの対話を可能としている.AIBOは,頭部に搭載されたCMOSカラーカメラにより取得される画像により,様々な画像処理を行うことが可能である.筆者らは既に,人物の上半身の動き情報を抽出する,動作追跡システムDeMoCaを開発している.本稿では,DeMoCaを用いた,AIBOによる物体追跡法について述べる.また,DeMoCaのジェスチャ認識機能による,ユーザとAIBOとの対話例を紹介する.最後に,ユーザとAIBOとの対話実験について説明し,結果と考察を述べる. |
抄録(英) | This paper proposes tracking method using one CMOS camera for interaction between human and AIBO. AIBO is an entertainment robot produced by SONY. AIBO has many sensor, e.g., CMOS camera, speaker, touch sensor, to interact with people. The authors have developed the desktop motion capture system called "DeMoCa". DeMoCa is a real-time tracking system to track the human motion. DeMoCa outputs many kinds of motion data, e.g., x, y positions and depth value of an object, hand shape recognition data, hand rotation data, etc. This paper mainly describes how DeMoCa works as a tracking system and delineates its usefulness by showing experimental results. |
キーワード(和) | モーションキャプチャ / 動作追跡 / AIB0 / 協調操作 / エンターテイメント |
キーワード(英) | Motion Capture / Tracking / AIBO / Interaction / Entertainment |
資料番号 | HIP2004-29 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | HIP |
---|---|
開催期間 | 2004/7/2(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Human Information Processing (HIP) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | アイボとの協調操作のためのビデオカメラを用いた動き検出について(「エンタテインメントとヒューマン情報処理」及び一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Real-Time Video Based Tracking Method for Interaction between Human and AIBO |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | モーションキャプチャ / Motion Capture |
キーワード(2)(和/英) | 動作追跡 / Tracking |
キーワード(3)(和/英) | AIB0 / AIBO |
キーワード(4)(和/英) | 協調操作 / Interaction |
キーワード(5)(和/英) | エンターテイメント / Entertainment |
第 1 著者 氏名(和/英) | 赤澤 由章 / Yoshiaki AKAZAWA |
第 1 著者 所属(和/英) | 九州大学大学院システム情報科学府 Department of Informatics, Kyushu University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 高野 茂 / Shigeru TAKANO |
第 2 著者 所属(和/英) | 九州大学大学院システム情報科 Department of Informatics, Kyushu University |
第 3 著者 氏名(和/英) | 岡田 義広 / Yoshihiro OKADA |
第 3 著者 所属(和/英) | 九州大学大学院システム情報科:独立行政法人科学技術振興機構さきがけ研究「協調と制御」領域 Department of Informatics, Kyushu University:Intelligent Cooperation and Control |
第 4 著者 氏名(和/英) | 新島 耕一 / Koichi NIIJIMA |
第 4 著者 所属(和/英) | 九州大学大学院システム情報科 Department of Informatics, Kyushu University |
発表年月日 | 2004/7/2 |
資料番号 | HIP2004-29 |
巻番号(vol) | vol.104 |
号番号(no) | 169 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |