講演名 2004/5/14
等波長周期の透過スペクトルを有するマッハツェンダ干渉計(光波ネットワーク・光アクセスに向けた光波デバイス,光集積回路,一般)
水野 隆之, 小熊 学, 鬼頭 勤, 井上 靖之, 柴田 知尋, 高橋 浩,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 光遅延線と光カプラより構成される干渉回路は光信号処理回路の基本要素として広く用いられている.しかし,その透過スペクトルは原理的に光周波数軸上で等間隔の周斯性を持つため,波長軸上で等間隔のチャネル配置を有するCWDM等のシステムに適用できなかった.今回,光カプラの出力の位相差に波長依存性を持たせることにより,波長軸上で等間隔なスペクトル特性を有する干渉回路を実現できることを示す.最も簡単な干渉回路の例としてマッハツェンダ干渉計(MZI)に本手法を適用し,良好な実験結果を得たので報告する.
抄録(英) Optical circuits composed of delay lines and couplers are widely used in optical signal processing. However, optical component that employs such a circuit is not suitable in a system whose channel arrangement is periodic with respect to wavelength, since the transmission spectra of the circuit are theoretically periodic with respect to frequency. In this paper, we show that optical circuits with a uniform wavelength period can be realized by generating a wavelength dependent phase with the phase-generating coupler (PGC) that we propose. We have applied our method to a Mach-Zehnder interferometer (MZI) as an example of an optical circuit and obtained excellent transmission spectra with a uniform wavelength period.
キーワード(和) マッハツェンダ干渉計 / 等波長周期 / 干渉回路 / CWDMシステム
キーワード(英) Mach-Zehnder interferometer (MZI) / uniform wavelength period / optical delay line circuit / coarse wavelength division multiplexing (CWDM) system
資料番号 OPE2004-12
発行日

研究会情報
研究会 OPE
開催期間 2004/5/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Optoelectronics (OPE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 等波長周期の透過スペクトルを有するマッハツェンダ干渉計(光波ネットワーク・光アクセスに向けた光波デバイス,光集積回路,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Mach-Zehnder interferometer with a uniform wavelength period
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) マッハツェンダ干渉計 / Mach-Zehnder interferometer (MZI)
キーワード(2)(和/英) 等波長周期 / uniform wavelength period
キーワード(3)(和/英) 干渉回路 / optical delay line circuit
キーワード(4)(和/英) CWDMシステム / coarse wavelength division multiplexing (CWDM) system
第 1 著者 氏名(和/英) 水野 隆之 / Takayuki MIZUNO
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 小熊 学 / Manabu OGUMA
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation
第 3 著者 氏名(和/英) 鬼頭 勤 / Tsutomu KITOH
第 3 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation
第 4 著者 氏名(和/英) 井上 靖之 / Yasuyuki INOUE
第 4 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation
第 5 著者 氏名(和/英) 柴田 知尋 / Tomohiro SHIBATA
第 5 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation
第 6 著者 氏名(和/英) 高橋 浩 / Hiroshi TAKAHASHI
第 6 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
NTT Photonics Laboratories, NTT Corporation
発表年月日 2004/5/14
資料番号 OPE2004-12
巻番号(vol) vol.104
号番号(no) 75
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日