講演名 2002/12/5
日本語文章推敲支援ツール『推敲』 : 開発と使用の経緯
牛島 和夫,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 日本語文章推敲支援ツール『推敲』の研究開発は学生諸君の書いてくる文章を添削し指導する手間の一部をコンピュータで肩代わりできないかという要求から生まれた。1980年代前半のことである。その後ソフトウェア企業との共同研究によりパッケージ化して1993年に岩波書店からソフトウェア著作として出版した。このパッケージはMS-DOSの上で動くものであった。しばらくしてMS-DOSは市場から姿を消してWindowsが支配する時代になる。Windowsの上で動く『推敲』を直ちに市場に出すことが出来なかった。2002年春,ほぼ10年ぶりにWindows上で使える『推敲』を試作・実現した。学生諸君の文章作成指導に活用する予定である。
抄録(英) The preliminary version of SUIKOU, writing tools for Japanese documents, was developed on a mainframe in prototyping method in 1983. It was written in SNOBOL4 with Japanese text processing facility. SUIKOU was re-developed on PC in reference to the facility of the mainframe SUIKOU. SUIKOU was published as a software package from Iwanami Publishing Co. in 1993. The package ran on MS-DOS, which was replaced with Windows after a year or so. It was hard work to rewrite the package running on Windows. Therefore, we could not use SUIKOU on Windows. In spring 2002, SUIKOU was newly developed on Windows. I would like to use SUIKOU in classes of writing Japanese documents.
キーワード(和) 日本語テキスト処理 / 字面解析 / プロトタイピング / UNIX / MS-DOS / Windows / 一太郎
キーワード(英) Japanese Text Processing Facility / Prototyping / UNIX / MS-DOS / Windows / Ichitaro
資料番号 KBSE2002-20
発行日

研究会情報
研究会 KBSE
開催期間 2002/12/5(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Knowledge-Based Software Engineering (KBSE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 日本語文章推敲支援ツール『推敲』 : 開発と使用の経緯
サブタイトル(和)
タイトル(英) SUIKOU : The System of Writing Tools for Japanese Documents : A Brief History of Its Development and Use
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 日本語テキスト処理 / Japanese Text Processing Facility
キーワード(2)(和/英) 字面解析 / Prototyping
キーワード(3)(和/英) プロトタイピング / UNIX
キーワード(4)(和/英) UNIX / MS-DOS
キーワード(5)(和/英) MS-DOS / Windows
キーワード(6)(和/英) Windows / Ichitaro
キーワード(7)(和/英) 一太郎
第 1 著者 氏名(和/英) 牛島 和夫 / Kazuo USHIJIMA
第 1 著者 所属(和/英) 九州産業大学情報科学部
Faculty of Information Science, Kyushu Sangyo University
発表年月日 2002/12/5
資料番号 KBSE2002-20
巻番号(vol) vol.102
号番号(no) 503
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日