講演名 2003/10/23
超音波疲労度測定器の基礎的検討とその適用
菅谷 雄一, 粥川 大祐, 降旗 建治, 柳沢 武三郎, 松崎 雄樹, 近藤 暹,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 前報[1]において,骨導超音波による断続音融合弁別閾を用いての疲労度測定(以下超音波疲労度測定器と呼ぶ)の可能性が示唆された.本報告では,引き続き「高濃度の酸素を吸入することによる疲労の回復状態」および「疲労状態時の仮眠による疲労の回復状態」に関する基礎的検討を行った.その結果から,各個人の感覚的な数値データは,実験の前後で統計的に有意な変化が観測され,回復の度合いを示す有効な数値が得られた.また,前報でこれまで疲労度の数値化のための有効な手段として用いられてきた自覚疲労度と客観的疲労度との相関性も示唆された.本報告ではWWWを利用して自覚疲労を表す単語の評価尺度を検索し,より信頼性の高いアンケートが制作された.これにより客観的疲労度と自覚疲労の相関性がさらに強くなる傾向がみられた.
抄録(英) In latest paper, it is suggested that is possible a fatigue indication by fusion-DL fluctuation rate of ultrasound by bone conduction. In this paper, we discuss a measurement of fatigue in recovery by breathed a high concentration of oxygen and had a nap. From the result, the significant differences were statistically observed between before and after the experiment. Meanwhile, we searched rate scale of the words which expresses subjective fatigue on the WWW, and our new questionnaire was made. Therefore, it can be said that the relation of the objective fatigue and the subjective one becomes strong.
キーワード(和) 超音波 / 疲労度 / 骨導音 / 弁別閾値 / 酸素 / 仮眠
キーワード(英) Ultrasound / Degree of fatigue / Bone conduction / Difference limen / Oxygen / Nap
資料番号 EA2003-77
発行日

研究会情報
研究会 EA
開催期間 2003/10/23(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Engineering Acoustics (EA)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 超音波疲労度測定器の基礎的検討とその適用
サブタイトル(和)
タイトル(英) Fusion-DL Fluctuation Rate of Ultrasound by Bone Conduction for a Fatigue Indication and Its Applications
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 超音波 / Ultrasound
キーワード(2)(和/英) 疲労度 / Degree of fatigue
キーワード(3)(和/英) 骨導音 / Bone conduction
キーワード(4)(和/英) 弁別閾値 / Difference limen
キーワード(5)(和/英) 酸素 / Oxygen
キーワード(6)(和/英) 仮眠 / Nap
第 1 著者 氏名(和/英) 菅谷 雄一 / Yuichi SUGAYA
第 1 著者 所属(和/英) 信州大学工学部電気電子工学科
Department of Electrical and Electric Engineering, Faculty of Engineering, Shinshu University
第 2 著者 氏名(和/英) 粥川 大祐 / Daisuke KAYUKAWA
第 2 著者 所属(和/英) 信州大学工学部電気電子工学科
Department of Electrical and Electric Engineering, Faculty of Engineering, Shinshu University
第 3 著者 氏名(和/英) 降旗 建治 / Kenji FURIHATA
第 3 著者 所属(和/英) 信州大学工学部電気電子工学科
Department of Electrical and Electric Engineering, Faculty of Engineering, Shinshu University
第 4 著者 氏名(和/英) 柳沢 武三郎 / Takesaburo YANAGISAWA
第 4 著者 所属(和/英) 信州大学工学部電気電子工学科
Department of Electrical and Electric Engineering, Faculty of Engineering, Shinshu University
第 5 著者 氏名(和/英) 松崎 雄樹 / Yuki Matsuzaki
第 5 著者 所属(和/英) 株式会社ラッケン
Rakken, Inc.
第 6 著者 氏名(和/英) 近藤 暹 / Susumu KONDO
第 6 著者 所属(和/英) 株式会社東京情報科学研究所
Tokyo Institute of Information Science, Inc.
発表年月日 2003/10/23
資料番号 EA2003-77
巻番号(vol) vol.103
号番号(no) 397
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日