講演名 2004/1/22
経路制御部の冗長化によるルータ高可用化方式((フォトニック)IPネットワーク技術,(光)ノード技術,WDM技術,一般)
沖田 英樹, 拓殖 宗俊, 滝広 眞利, 平田 哲彦,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 社会インフラとしてIPネットワークを利用する気運が高まっており,IPルータには従来よりも高いレベルの信頼性・可用性が求められている.本論文では,IPルータの高可用化を目的として検討した,経路制御部の冗長化方式について述べる.本方式では,ルータ構成要素の独立性を高めたモジュール化IPルータを基盤とし,その上に複数の経路制御モジュールを配備して,それらの処理状態を一致させた冗長系を構成する.現用系の経路制御部の障害発生時には,同期した待機系の経路制御部が対向ルータとの間の処理を瞬時に引き継ぐことにより経路制御部の障害発生を対向ルータに検知させずに系切替を行うことを可能にした.
抄録(英) IP networks would become public communication infrastructures. An IP router is now expected to possess higher reliability on its packets processing and higher availability on its oeprating. In this paper, to improve the router availability, we propose the stateful redundant routing management modules, which are loaded on a modularized router composed of several separated entities. According to the proposal, we introduce our highly available OSPF implementation. We deploy routing process for each routing management module on the router. The routing processes on the modules compose a redundant OSPF control system that makes the IP router highly available against internal router failure. At a routing process failure on a primary module, a backup process takes over the state of network interfaces and the information of OSPF routing protocol. The redundant OSPF control system continuously processes routing protocol with neighbor routers.
キーワード(和) ルータ / 経路制御部 / 冗長化 / モジュール / ルーティングプロトコル
キーワード(英) router / control element / redundancy / module / routing protocol
資料番号 OCS2003-117
発行日

研究会情報
研究会 OCS
開催期間 2004/1/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Optical Communication Systems (OCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 経路制御部の冗長化によるルータ高可用化方式((フォトニック)IPネットワーク技術,(光)ノード技術,WDM技術,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Highly Available Network Node with Redundant Routing Modules
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ルータ / router
キーワード(2)(和/英) 経路制御部 / control element
キーワード(3)(和/英) 冗長化 / redundancy
キーワード(4)(和/英) モジュール / module
キーワード(5)(和/英) ルーティングプロトコル / routing protocol
第 1 著者 氏名(和/英) 沖田 英樹 / Hideki OKITA
第 1 著者 所属(和/英) (株)日立製作所中央研究所
Central Research Laboratory, Hitachi Ltd.
第 2 著者 氏名(和/英) 拓殖 宗俊 / Munetoshi TSUGE
第 2 著者 所属(和/英) (株)日立製作所中央研究所
Central Research Laboratory, Hitachi Ltd.
第 3 著者 氏名(和/英) 滝広 眞利 / Masatoshi TAKIHIRO
第 3 著者 所属(和/英) (株)日立製作所中央研究所
Central Research Laboratory, Hitachi Ltd.
第 4 著者 氏名(和/英) 平田 哲彦 / Tetsuhiko HIRATA
第 4 著者 所属(和/英) (株)日立製作所中央研究所
Central Research Laboratory, Hitachi Ltd.
発表年月日 2004/1/22
資料番号 OCS2003-117
巻番号(vol) vol.103
号番号(no) 626
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日