講演名 2004/5/13
周波数選択性フェージング環境におけるマルチユーザシステムのためのMIMOビームフォーミング
ファム フィホアンサ, 谷口 哲樹, 唐沢 好男,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本橋では、送受信にアレレアンテナが用いられるMIMO構成のマルチユーザシステムを対象とし、周波数選択性フェージングチャンネルにおけるビームフォーミング伝送のウェイト制御法を提案する。本提案のウェイト制御はタップ付遅延線(TDL)を用いないウェイトのみのビームフォーミングであるため、対象ユーザ信号の先行波のみを所望信号として、その遅延波及び他ユーザの先行波及び遅延波を干渉波として除去する方法を採る。この簡易な方法によっても遅延波が除去されて、良好な伝送が可能であることを示す。
抄録(英) In this paper, we proposed multiple-input multiple-output (MIMO) bcamforming for a multi-user system in frequency-selective fading channels. The Maximum Signal-to-Noise (MSN) method, where noise includes the additive white gaussian noise (AWGN) and interference signals, is regarded as a criterion to determine the transmit and receive weight vectors. Maximizing the output signal-to-noisc and Interference ratio (SINK) has been considered to evaluate improvement in performance of the proposed system. The advantage of the proposed system includes reduction in configuration and increase in channel capacity. Results of computer simulation are presented to verify our analysis.
キーワード(和) 周波数選択フェージング / マルチユーザ / MIMO / 最大比合成
キーワード(英) Frequency-selective fading / multiuser / MIMO / maximal ratio commbining
資料番号 A・P2004-15,SAT2004-4
発行日

研究会情報
研究会 AP
開催期間 2004/5/13(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Antennas and Propagation (A・P)
本文の言語 ENG
タイトル(和) 周波数選択性フェージング環境におけるマルチユーザシステムのためのMIMOビームフォーミング
サブタイトル(和)
タイトル(英) MIMO Beamforming for Multi-User System in Frequency-Selective Fading Channels
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 周波数選択フェージング / Frequency-selective fading
キーワード(2)(和/英) マルチユーザ / multiuser
キーワード(3)(和/英) MIMO / MIMO
キーワード(4)(和/英) 最大比合成 / maximal ratio commbining
第 1 著者 氏名(和/英) ファム フィホアンサ / HuyHoang PHAM
第 1 著者 所属(和/英) 電気通信大学
Department of Electronic Engineering, The University of Electro-Communications
第 2 著者 氏名(和/英) 谷口 哲樹 / Tetsuki TANIGUCHI
第 2 著者 所属(和/英) 電気通信大学
Department of Electronic Engineering, The University of Electro-Communications
第 3 著者 氏名(和/英) 唐沢 好男 / Yoshio KARASAWA
第 3 著者 所属(和/英) 電気通信大学
Department of Electronic Engineering, The University of Electro-Communications
発表年月日 2004/5/13
資料番号 A・P2004-15,SAT2004-4
巻番号(vol) vol.104
号番号(no) 56
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日