講演名 2002/10/11
複数固有ベクトルビームを用いたSDMA用初期ビーム形成法の基礎実験評価
鷹取 泰司, 長 敬三,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) Space Division Multiple Access(SDMA)は,各ユーザごとに異なるビームを形成することにより,各ユーザへの信号を空間的に分離することで,複数の端末局と同一周波数,同一時刻でアクセスする手法であり,周波数利用効率の観点から注目されている技術である.ただし、上り通信時にSDMAを行う場合には、複数のユーザからの信号が同時に到来するため、初期状態での伝送品質が著しく劣化する。この課題を解決する方法として、複数固有ベクトルビームと端末局の送信電力制御を組み合わせた、SDMA用初期ビーム形成法を提案している。本論文では、提案方法のリアルタイム制御を実現した試作装置について詳述し、さらにフェージングシミュレータを用いて評価した結果により、送信電力制御誤差のある環境においても提案方法が良好に動作することを示す。
抄録(英) Space Division Multiple Access (SDMA) is an attractive candidate for the increase of the channel capacity. In the SDMA system, signals from multiple terminals can be spatially separated and this feature enables the terminals to use the same frequency and the same timing. However, since multiple signals arrives simultaneously, the initial transmission quality is seriously degraded. To over come this problem, we previously proposed a new SDMA uplink beam-forming method, which employs multiple eigenvector beams and the special transmission power control. In this paper, we introduce the testbed of the proposed beamforming method and show the descrimination performance in multipath fading environments. And we show some preliminary experimental results and confirms the robustness of the proposed method for the transmission power control error.
キーワード(和) スマートアンテナ / SDMA / 固有ベクトルビーム / 送信電力制御
キーワード(英) smart antenna / SDMA / eigenvector beam / transmission power control
資料番号 AP2002-91
発行日

研究会情報
研究会 AP
開催期間 2002/10/11(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Antennas and Propagation (A・P)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 複数固有ベクトルビームを用いたSDMA用初期ビーム形成法の基礎実験評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Preliminary Experiment Results of Pre-beamforming Using Multiple Eigenvector Beams for SDMA Systems
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) スマートアンテナ / smart antenna
キーワード(2)(和/英) SDMA / SDMA
キーワード(3)(和/英) 固有ベクトルビーム / eigenvector beam
キーワード(4)(和/英) 送信電力制御 / transmission power control
第 1 著者 氏名(和/英) 鷹取 泰司 / Yasushi Takatori
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話(株)NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Laboratories Nippon Telegraph and Telephone Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 長 敬三 / Keizo Cho
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話(株)NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Laboratories Nippon Telegraph and Telephone Corporation
発表年月日 2002/10/11
資料番号 AP2002-91
巻番号(vol) vol.102
号番号(no) 389
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日