講演名 2004/3/5
面積制約を考慮したCAMプロセッサ最適化手法(システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用したVLSI)
石川 裕一朗, 内田 純平, 宮岡 祐一郎, 戸川 望, 柳澤 政生, 大附 辰夫,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 我々はCAM(連想メモリ)を使用するプロセッサを対象としたハードウェア/ソフトウェア協調合成システムを構築中である.本システムはC言語で記述されたアプリケーション記述を入力としてそのアプリケーションを実行するプロセッサの最適なハードウェア構成を出力する.本稿では現在のシステムに面積制約機能を付加する.提案手法ではCAMの一部に対するRAMへの置換,面積の小さいCAMセルアレイヘの置換,部分機能のソフトウェアでの代替処理によってプロセッサの面積を最適化する.計算機実験により,面積制約を満たした上でシステムに入力されたアプリケーションを最速に実行するプロセッサの構成を出力できる事を確認した.
抄録(英) We have been developing the hardware/software cosynthesis system for a processor core with a content addressable memory (CAM). We input a description of an application program written in C language into the system, and the system outputs an optimal hardware configuration of a CAM processor which executes an input application program. This paper extends our hardware/software cosynthasis system which incorporatas area constraints for a CAM processor. Based on an application and area constraints, the proposed algorithm determines the number of the CAM words and the CAM cell array type, and its peripheral circuits. Experimental results for practical application program show that the system can output a configuration of the processor which executes the application program fastast with meeting the area constraints.
キーワード(和) 連想メモリ / CAMプロセッサ / 面積制約 / ハードウェア/ソフトウェア協調設計
キーワード(英) Content Addressable Memory / CAM processor / area constraint / hardware/software cosynthesis
資料番号 VLD2003-152
発行日

研究会情報
研究会 VLD
開催期間 2004/3/5(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 VLSI Design Technologies (VLD)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 面積制約を考慮したCAMプロセッサ最適化手法(システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用したVLSI)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A CAM Processor Optimizing Method with Area Constraints
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 連想メモリ / Content Addressable Memory
キーワード(2)(和/英) CAMプロセッサ / CAM processor
キーワード(3)(和/英) 面積制約 / area constraint
キーワード(4)(和/英) ハードウェア/ソフトウェア協調設計 / hardware/software cosynthesis
第 1 著者 氏名(和/英) 石川 裕一朗 / Yuichiro ISHIKAWA
第 1 著者 所属(和/英) 早稲田大学大学院理工学研究科電子・情報通信学専攻
Dept. of Electronics, Information and Communication Engineering, Waseda University
第 2 著者 氏名(和/英) 内田 純平 / Jumpei UCHIDA
第 2 著者 所属(和/英) 早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
Dept. of Computer Science, Waseda University
第 3 著者 氏名(和/英) 宮岡 祐一郎 / Yuichiro MIYAOKA
第 3 著者 所属(和/英) 早稲田大学大学院理工学研究科電子・情報通信学専攻
Dept. of Electronics, Information and Communication Engineering, Waseda University
第 4 著者 氏名(和/英) 戸川 望 / Nozomu TOGAWA
第 4 著者 所属(和/英) 北九州市立大学国際環境工学部情報メディア工学科:早稲田大学理工学総合研究センター
Dept. of Information and Media Sciences, The University of Kitakyushu:Advanced Research Institute for Science and Engineering, Waseda University
第 5 著者 氏名(和/英) 柳澤 政生 / Masao YANAGISAWA
第 5 著者 所属(和/英) 早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
Dept. of Computer Science, Waseda University
第 6 著者 氏名(和/英) 大附 辰夫 / Tatsuo OHTSUKI
第 6 著者 所属(和/英) 早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
Dept. of Computer Science, Waseda University
発表年月日 2004/3/5
資料番号 VLD2003-152
巻番号(vol) vol.103
号番号(no) 703
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日