講演名 2004/1/15
PCA-Chip2におけるデータ駆動型回路設計手法(FPGAとその応用及び一般)
越智 直紀, 湯浅 隆史, 泉 知論, 尾上 孝雄, 中村 行宏,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 再構成可能論理デバイスを発展させたアーキテクチャとして,プラスティック・セル・アーキテクチャ(PCA)が提案されている.PCAでは,オブジェクトと呼ばれる小規模回路群をパイプライン通信路により接続し,非同期的に協調動作させることにより所望の機能を実現する.本稿では,PGAの試作デバイスであるPCA-Chip2をターゲットとし,PCA-Chip2上に所望の機能を実現するための回路構成法を提案する.PCAの非同期的動作に基づいたデータ駆動型の回路構成を提案し,それを実現するためのデータフロー制御や基本演算などの要素オブジェクトを設計する.これら要素オブジェクトを用いた設計事例により,本設計手法について説明する.
抄録(英) Plastic Cell Architecture (PCA) is proposed as an extension of Programmable Logic Devices (PLDs) with unique characteristics. A target function is implemented on PCA by asynchronous cooperation of small circuits referred to as objects connected via pipelined communication paths configured on the device. In this paper, a design scheme to implement a target function on our prototype device PCA-Chip2 is presented. We propose a framework of data driven circuits based on asynchronous behavior of PCA and design primitive objects for the framework such as objects to control data flow and objects for arithmetic operations. A design of a function with the proposed primitive objects is presented as a case study.
キーワード(和) 再構成可能論理デバイス / プラスティック・セル・アーキテクチャ / 設計手法 / データ駆動
キーワード(英) Reconfigurable Logic / Plastic Cell Architecture / Design Methodology / Data Driven
資料番号 VLD2003-124,CPSY2003-33
発行日

研究会情報
研究会 VLD
開催期間 2004/1/15(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 VLSI Design Technologies (VLD)
本文の言語 JPN
タイトル(和) PCA-Chip2におけるデータ駆動型回路設計手法(FPGAとその応用及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Design Scheme for Data Driven Circuits on PCA-Chip2
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 再構成可能論理デバイス / Reconfigurable Logic
キーワード(2)(和/英) プラスティック・セル・アーキテクチャ / Plastic Cell Architecture
キーワード(3)(和/英) 設計手法 / Design Methodology
キーワード(4)(和/英) データ駆動 / Data Driven
第 1 著者 氏名(和/英) 越智 直紀 / Naoki OCHI
第 1 著者 所属(和/英) 京都大学大学院情報学研究科通信情報システム専攻
Department of Communications and Computer Engineering, Graduate School of Informatics, Kyoto University
第 2 著者 氏名(和/英) 湯浅 隆史 / Takafumi YUASA
第 2 著者 所属(和/英) 京都大学大学院情報学研究科通信情報システム専攻
Department of Communications and Computer Engineering, Graduate School of Informatics, Kyoto University
第 3 著者 氏名(和/英) 泉 知論 / Tomonori IZUMI
第 3 著者 所属(和/英) 京都大学大学院情報学研究科通信情報システム専攻
Department of Communications and Computer Engineering, Graduate School of Informatics, Kyoto University
第 4 著者 氏名(和/英) 尾上 孝雄 / Takao ONOYE
第 4 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院情報科学研究科情報システムエ学専攻
Department of Information Systems Engineering, Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University
第 5 著者 氏名(和/英) 中村 行宏 / Yukihiro NAKAMURA
第 5 著者 所属(和/英) 京都大学大学院情報学研究科通信情報システム専攻
Department of Communications and Computer Engineering, Graduate School of Informatics, Kyoto University
発表年月日 2004/1/15
資料番号 VLD2003-124,CPSY2003-33
巻番号(vol) vol.103
号番号(no) 578
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日