講演名 2002/6/21
高精度水蒸気センサーとしてのGPS : その気象への利用
小司 禎教,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 日本でもここ数年,全天候型の水蒸気センサーとして,GPSに関する研究が活発になっている.国土地理院は既に日本列島全体をカバーする1,000点以上のGPS観測網を運用しており,そこから得られる高密度な水蒸気情報を天気予報に利用できれば,集中豪雨など降水の予報に大きく貢献することが期待できる.ここではGPSによる水蒸気解析の原理,GPS可降水量の精度,国土地理院の高密度なGPS連続観測網データを用いた天気予報へ利用の研究,そしてGPSを用いた大気の3次元構造を解明する研究について,主に日本における最近の研究を紹介する.
抄録(英) In recent years, GPS meteorology research is actively done in Japan. The Geographical Survey Institute (GSI) operates a nationwide permanent GPS array named GEONET, which consists of more than 1,000 receivers. GEONET has a great possibility to improve weather forecast, especially small-scale heavy rainfall prediction. Here, outline of water vapor analysis method, accuracy of GPS derived precipitable water vapor, some case study on use of GPS data to weather forecast, and research on water vapor profile analysis by GPS, are described.
キーワード(和) GPS / 可降水量 / 視線遅延
キーワード(英) GPS / Precipitable Water Vapor / Slant Delay
資料番号 SANE2002-23
発行日

研究会情報
研究会 SANE
開催期間 2002/6/21(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Space, Aeronautical and Navigational Electronics (SANE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 高精度水蒸気センサーとしてのGPS : その気象への利用
サブタイトル(和)
タイトル(英) GPS as a high accuracy water vapor sensor : and its application to meteorology
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) GPS / GPS
キーワード(2)(和/英) 可降水量 / Precipitable Water Vapor
キーワード(3)(和/英) 視線遅延 / Slant Delay
第 1 著者 氏名(和/英) 小司 禎教 / Yoshinori SHOJI
第 1 著者 所属(和/英) 気象研究所予報研究部
Forecast research department, Meteorological Research Institute
発表年月日 2002/6/21
資料番号 SANE2002-23
巻番号(vol) vol.102
号番号(no) 172
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日