講演名 2004/1/17
日本手話学習支援ソフトの開発(<特集>障害者教育/一般)
米山 文雄, 石原 保志, 新井 孝昭,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 今日,聴覚障害者の社会進出に伴ない,手話への関心が高まりつつある.過去において健聴者の学ぶ手話は日本語対応手話が一般的だったが,現在は日本手話を学ぶ学習者が増えつつある.しかし,日本手話を学ぶ場は非常に限定されており,また日本手話を指導することができる教師も少ないのが現状である.また,市販されている手話学習ソフトの殆どは日本語対応手話であり,日本手話を学習できるパソコン用のソフトはまだ少ない.そこで,著者は日本語から日本手話,日本手話から日本語をリンクさせながら自習できる日本手話学習支援ソフトを開発した.
抄録(英) Today, the concern about sign language is increasing with advance in society of a hearing-impaired person. In the past, although it was common that people studied signed language, the students who study Japanese sign language are increasing in number now. However, the place which studies Japanese sign language is limited very much, and also has few teachers who can guide Japanese sign language. Moreover, most sign language study software marketed is Japanese correspondence sign language, and there is still little software for personal computers which can learn Japanese sign language. We developed the software for learning Japanese sign language which can be learned personally while making Japanese sign language link from Japanese and making Japanese link from Japanese sign language.
キーワード(和) 聴覚障害 / 日本手話 / 自学自習 / ソフトウェア
キーワード(英) Hearing Impaired / Japanese Sign Language / self-study / Software
資料番号 ET2003-84
発行日

研究会情報
研究会 ET
開催期間 2004/1/17(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Educational Technology (ET)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 日本手話学習支援ソフトの開発(<特集>障害者教育/一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Depelopment of Software for Learning Japanese Sign Language
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 聴覚障害 / Hearing Impaired
キーワード(2)(和/英) 日本手話 / Japanese Sign Language
キーワード(3)(和/英) 自学自習 / self-study
キーワード(4)(和/英) ソフトウェア / Software
第 1 著者 氏名(和/英) 米山 文雄 / Fumio YONEYAMA
第 1 著者 所属(和/英) 筑波技術短期大学
Tsukuba College of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 石原 保志 / Yasushi ISHIHARA
第 2 著者 所属(和/英) 筑波技術短期大学
Tsukuba College of Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 新井 孝昭 / Takaaki ARAI
第 3 著者 所属(和/英) 筑波技術短期大学
Tsukuba College of Technology
発表年月日 2004/1/17
資料番号 ET2003-84
巻番号(vol) vol.103
号番号(no) 600
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日