講演名 2002/6/20
CTDに基づくVLSI向き冗長加算アルゴリズムの設計手法
崎山 淳, 青木 孝文, 樋口 龍雄,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では,筆者らが提案するCTD(Counter Tree Diagrams)を用いた冗長加算アルゴリズムの設計手法について述べる.CTDは高速加算アルゴリズムの統一的な表現方法であり,CTDを用いることで,算術演算アルゴリズムに関する特別な知識を用いなくても,さまざまな加算アルゴリズムの記述や解析を系統的に行うことが可能になる.本稿では冗長加算アルゴリズムの例として,冗長2進加算器,SD加算器,PD加算器,そして3-2カウンタや4-2カウンタから構成される並列加算器などの基本的な加算器・カウンタを取り上げる.また,CTDを用いた桁上げ伝搬のない高速加算器の系統的な設計手法を詳述する.
抄録(英) This paper presents Counter Tree Diagrams (CTDs) for designing redundant addition algorithms. By using CTDs, one can describe and analyze arbitrary adder architectures in a systematic way without using specific knowledge about underlying arithmetic algorithms. Examples of adder architectures considered in this paper include Redundant-Binary (RB) adders, Signed-Digit (SD) adders, Positive-Digit (PD) adders, parallel counters (e.g., 3-2 counters and 4-2 counters) and networks of such basic adders/counters. This paper also presents an application of CTDs to the design of fast adders with limited carry propagation.
キーワード(和) 冗長加算器 / 乗算器 / 並列カウンタ / 算術アルゴリズム / VLSI
キーワード(英) redundant adders / multipliers / parallel counters / arithmetic algorithms / VLSI
資料番号 CAS2002-24
発行日

研究会情報
研究会 CAS
開催期間 2002/6/20(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Circuits and Systems (CAS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) CTDに基づくVLSI向き冗長加算アルゴリズムの設計手法
サブタイトル(和)
タイトル(英) Design of VLSI-Oriented Redundant Addition Algorithms Using CTDs
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 冗長加算器 / redundant adders
キーワード(2)(和/英) 乗算器 / multipliers
キーワード(3)(和/英) 並列カウンタ / parallel counters
キーワード(4)(和/英) 算術アルゴリズム / arithmetic algorithms
キーワード(5)(和/英) VLSI / VLSI
第 1 著者 氏名(和/英) 崎山 淳 / Jun SAKIYAMA
第 1 著者 所属(和/英) 東北大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Sciences, Tohoku University
第 2 著者 氏名(和/英) 青木 孝文 / Takafumi AOKI
第 2 著者 所属(和/英) 東北大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Sciences, Tohoku University
第 3 著者 氏名(和/英) 樋口 龍雄 / Tatsuo HIGUCHI
第 3 著者 所属(和/英) 東北大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Sciences, Tohoku University
発表年月日 2002/6/20
資料番号 CAS2002-24
巻番号(vol) vol.102
号番号(no) 161
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日