講演名 2004/2/6
ループ経路接合によるアドホックルーティングプロトコル(C-LBSR)(セッション5)(ブロードバンドサービス,CDN(コンテンツ配信ネットワーク)及び一般)
卯木 宏幸, 桧垣 博章,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) アドホックネットワークのためのルーティングプロトコルとしてDSR(Dynamic Source Routing Protocol)、AODV(Ad-hoc On-Demand Distance Vector Routing Protocol)、TORA(Temporally-Ordered Routing Algorithm)などが提案されている。これらのプロトコルは、アプリケーションメッセージの配送を開始する直前に送信元移動コンピュータから送信先移動コンピュータまでの経路探索を行ない、検出された経路情報のみを管理し、これを用いてメッセージ配送を行なうオンデマンド型のプロトコルである。また、経路探索の対象となるのは双方向リンクのみであり、片方向リンクは探索の対象とならない。しかし、アドホックネットワークを構成する移動コンピュータの残電力の変化による無線信号到達範囲の変動によって頻繁に片方向リンクが発生する。このため、片方向リンクを対象外とするルーティングプロトコルでは、経路を検出できない確率が高くなるという問題がある.我々は、片方向リンクも含むMANETのためのルーティングプロトコルとしてLBSR(Loop-Based Source Routing Protocol)を提案した.本論文では、多数のユニキャストメッセージを必要とするLBSRの欠点を解消するために、小ループ経路の接合によって経路検出を行う新しいプロトコルC-LBSR (Chained LBSR)を提案する。
抄録(英) Several routing protocols, e.g. DSR (Dynamic Source Routing Protocol), AODV (Ad-hoc On-Demand Distance Vector Routing Protocol) and TORA (Temporally-Ordered Routing Algorithm), have been proposed for routing application massages in ad-hoc networks. These are on-demand routing protocols. Only when a source mobile computer requires to transmit data packets, it searches a route to a destination one. In addition, these protocols only support bi-directional (symmetric) communication links. However, in an ad-hoc network, due to difference of battery capacity in every mobile computer, there are much chance of existence of uni-directional (asymmetric) communication links. Hence in onventional ad-hoc routing protocols, probability of successful route detection gets lower. The authors have proposed an ad-hoc routing protocol LBSR (Loop-Based Source Routing Protocol) in which multiple loops including a source mobile computer are detected by using both broadcast and unicast transmission of control messages. In LBSR, a number of broadcast messages is reduced; however, many unicast messages are required since information of a newly defected loop is informed of a source mobile computer. In order to reduce a number of unicast messages, we propose C-LBSR (Chained LBSR) protocol in this paper. Here, information of a newly detected loop is not informed of a source mobile computer and a target loop containing both a source and a destination mobile computers is achieved by combination of multiple smaller loops.
キーワード(和) Mobile Ad hoc Network(MANET) / ルーティングプロトコル
キーワード(英) Mobile Ad hoc Network(MANET) / Routing Protocol
資料番号 IN2003-206
発行日

研究会情報
研究会 IN
開催期間 2004/2/6(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Information Networks (IN)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ループ経路接合によるアドホックルーティングプロトコル(C-LBSR)(セッション5)(ブロードバンドサービス,CDN(コンテンツ配信ネットワーク)及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) C-LBSR: Chained Loop-Based Source Routine Protocol
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Mobile Ad hoc Network(MANET) / Mobile Ad hoc Network(MANET)
キーワード(2)(和/英) ルーティングプロトコル / Routing Protocol
第 1 著者 氏名(和/英) 卯木 宏幸 / Hiroyuki Unoki
第 1 著者 所属(和/英) 東京電機大学理工学部情報システムエ学科
Department of Computers and Systems Engineering Tokyo Denki University
第 2 著者 氏名(和/英) 桧垣 博章 / Hiroaki Higaki
第 2 著者 所属(和/英) 東京電機大学理工学部情報システムエ学科
Department of Computers and Systems Engineering Tokyo Denki University
発表年月日 2004/2/6
資料番号 IN2003-206
巻番号(vol) vol.103
号番号(no) 651
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日