講演名 2003/1/28
ユビキタスネットワークコンピューテイング・プラットフォームの開発
桜井 博志, 青木 由直, 山本 一之, 似鳥 寧信,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究課題は,至る所に組込むことができるユビコン(ユビキタス・コンピュータ)の可能性に関する基礎調査および応用開発を目的としている.今回,ユビコン環境構築の為のハードウェアプラツトフォームを開発した,
抄録(英) This research objective is to investigate about the fundamentals on the possibilities of embedded ubiquitous computing and its application development. In this research, hardware platform is developed to construct the environment for ubiquitous computing.
キーワード(和) ユビキタス / ムーバブル / μTRON / 化身話 / マン・マシンインターフェース
キーワード(英) ubiquitous / movable / micro-ITRON / avatar language / man-machine interface
資料番号 ITS2002-107,IE2002-248
発行日

研究会情報
研究会 IE
開催期間 2003/1/28(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Image Engineering (IE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ユビキタスネットワークコンピューテイング・プラットフォームの開発
サブタイトル(和)
タイトル(英) Development of ubiquitous network computing platform
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ユビキタス / ubiquitous
キーワード(2)(和/英) ムーバブル / movable
キーワード(3)(和/英) μTRON / micro-ITRON
キーワード(4)(和/英) 化身話 / avatar language
キーワード(5)(和/英) マン・マシンインターフェース / man-machine interface
第 1 著者 氏名(和/英) 桜井 博志 / Hiroshi SAKURAI
第 1 著者 所属(和/英) (株)ビー・ユー・ジー
B.U.G, Inc.
第 2 著者 氏名(和/英) 青木 由直 / Naofumi AOKI
第 2 著者 所属(和/英) 北大工学研究科
Graduate School of Engineering, Hokkaido University
第 3 著者 氏名(和/英) 山本 一之 / Kazuyuki YAMAMOTO
第 3 著者 所属(和/英) (株)ビー・ユー・ジー
B.U.G, Inc.
第 4 著者 氏名(和/英) 似鳥 寧信 / Yasunobu NITADORI
第 4 著者 所属(和/英) (株)ビー・ユー・ジー
B.U.G, Inc.
発表年月日 2003/1/28
資料番号 ITS2002-107,IE2002-248
巻番号(vol) vol.102
号番号(no) 632
ページ範囲 pp.-
ページ数 2
発行日