講演名 | 2004/6/25 ナノフォームの音響特性と応用デバイス : 高感度空中超音波センサー(圧電デバイス材料 強誘電材料 一般) 永原 英知, 橋田 卓, 鈴木 正明, 橋本 雅彦, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 空中超音波センサの高感度化を目的として、音響整合層にナノフォームを適用する検討を行った。ナノフォームはゾル-ゲル反応により形成される多孔質体であり、低音響インピーダンスを有するため,空中超音波センサの音響整合層として有効である。本研究ではシリカ骨格を有するナノフォームと、セラミック多孔体との2層構成とした音響整合層を持つ超音波センサを作製し,その音響特性を評価した。作製した超音波センサは一般的な音響整合層を用いた空中超音波センサの約20倍程度の感度が得られた。 |
抄録(英) | For high sensitivity ultrasonic sensor in air, nanofoam is applied to acoustic matching layer. Nanofoam is a porous material that is prepared through sol-gel reaction. Since Nanofoam has low acoustic impedance, it is effective for acoustic matching layer of ultrasonic sensor in air. In this study, we have made an ultrasonic sensor that has two acoustic matching layers and estimated the acoustic properties. Two matching layers are made of silica Nanofoam and porous ceramic. The sensitivity of ultrasonic sensor is about twenty times as high as a conventional ultrasonic sensor in air. |
キーワード(和) | ナノフォーム / 超音波 / 整合層 / 空中 / センサ |
キーワード(英) | Nanofoam / Ultrasonic / Matching Layer / In Air / Sensor |
資料番号 | EMD2004-25,CPM2004-34,OME2004-36 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | CPM |
---|---|
開催期間 | 2004/6/25(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Component Parts and Materials (CPM) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | ナノフォームの音響特性と応用デバイス : 高感度空中超音波センサー(圧電デバイス材料 強誘電材料 一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Acoustic Properties of Nanofoam and Applied Device : High Sensitivity Ultrasonic Sensor in Air |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | ナノフォーム / Nanofoam |
キーワード(2)(和/英) | 超音波 / Ultrasonic |
キーワード(3)(和/英) | 整合層 / Matching Layer |
キーワード(4)(和/英) | 空中 / In Air |
キーワード(5)(和/英) | センサ / Sensor |
第 1 著者 氏名(和/英) | 永原 英知 / Hidetomo NAGAHARA |
第 1 著者 所属(和/英) | 松下電器産業株式会社先端技術研究所ナノテクノロジー研究所 Nanotechnology Research Laboratory, Advanced Technology Research Laboratories, Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. |
第 2 著者 氏名(和/英) | 橋田 卓 / Takashi HASHIDA |
第 2 著者 所属(和/英) | 松下電器産業株式会社先端技術研究所ナノテクノロジー研究所 Nanotechnology Research Laboratory, Advanced Technology Research Laboratories, Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. |
第 3 著者 氏名(和/英) | 鈴木 正明 / Masa-aki SUZUKI |
第 3 著者 所属(和/英) | 松下電器産業株式会社先端技術研究所ナノテクノロジー研究所 Nanotechnology Research Laboratory, Advanced Technology Research Laboratories, Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. |
第 4 著者 氏名(和/英) | 橋本 雅彦 / Masahiko HASHIMOTO |
第 4 著者 所属(和/英) | 松下電器産業株式会社先端技術研究所ナノテクノロジー研究所 Nanotechnology Research Laboratory, Advanced Technology Research Laboratories, Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. |
発表年月日 | 2004/6/25 |
資料番号 | EMD2004-25,CPM2004-34,OME2004-36 |
巻番号(vol) | vol.104 |
号番号(no) | 159 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 4 |
発行日 |