講演名 2002/11/6
反応性スパッタリングによるアナターゼ光触媒薄膜形成におけるスパッタガス圧の影響
成岡 友彦, 百瀬 智明, 番場 教子, 深海 龍夫,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 光触媒効果を示す二酸化チタンは、薄膜の形で用いるのが利用しやすい。本研究ではスパッタ法によって、様々なガス圧力でアナターゼ型二酸化チタン薄膜を作製し、その光触媒効果を検証した。ガス圧力の違いにより膜の構造が変化し、その光触媒効果にも大きな差が出ることが確認された。また、XPSによる元素存在比の測定から、光触媒効果と酸素空位との間に密接な関係があり、酸素空位がドナーとして働くため、ドナー濃度が多いほど光触媒効果が活性になることがわかった。ドナー濃度を増加させるため、Nbをドープした試料では、黄色に着色しており、その透過スペクトルから可視光域の吸収が見られ、可視光応答性を示す可能性が示唆された。
抄録(英) Thin anatase films were successfully sputter deposited on a glass substrate at temperatures as low as 200℃. Photocatalytic activities, evaluated through the decomposition of acetic acid under UV irradiation, showed a strong dependence on oxygen pressure during sputtering and were found to have a close relationship with the oxygen vacancy concentration in the films. Nb doped anatase films was slightly yellow-colored and their transmittance spectrum showed the absorption of light in visible region, suggesting some possibilities to work under visible light irradiation.
キーワード(和) 光触媒効果 / アナターゼ型二酸化チタン / スパッタリング / ガス圧力 / 酸素空位 / Nbドープ
キーワード(英) Photocatalysis / anatase / sputtering / oxygen pressure / oxygen vacancy / Nb doped
資料番号 CPM2002-118
発行日

研究会情報
研究会 CPM
開催期間 2002/11/6(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Component Parts and Materials (CPM)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 反応性スパッタリングによるアナターゼ光触媒薄膜形成におけるスパッタガス圧の影響
サブタイトル(和)
タイトル(英) Effect of Oxygen Pressure on Photocatalytic Phenomena in Reactive Sputter Deposited Anatase Films
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 光触媒効果 / Photocatalysis
キーワード(2)(和/英) アナターゼ型二酸化チタン / anatase
キーワード(3)(和/英) スパッタリング / sputtering
キーワード(4)(和/英) ガス圧力 / oxygen pressure
キーワード(5)(和/英) 酸素空位 / oxygen vacancy
キーワード(6)(和/英) Nbドープ / Nb doped
第 1 著者 氏名(和/英) 成岡 友彦 / Tomohiko NARUOKA
第 1 著者 所属(和/英) 信州大学工学部電気電子工学科
Department of Electrical and Electronic Engineering, Faculty of Engineering, Shinshu University
第 2 著者 氏名(和/英) 百瀬 智明 / Tomoaki MOMOSE
第 2 著者 所属(和/英) 信州大学工学部電気電子工学科
Department of Electrical and Electronic Engineering, Faculty of Engineering, Shinshu University
第 3 著者 氏名(和/英) 番場 教子 / Noriko BAMBA
第 3 著者 所属(和/英) 信州大学工学部電気電子工学科
Department of Electrical and Electronic Engineering, Faculty of Engineering, Shinshu University
第 4 著者 氏名(和/英) 深海 龍夫 / Tatsuo FUKAMI
第 4 著者 所属(和/英) 信州大学工学部電気電子工学科
Department of Electrical and Electronic Engineering, Faculty of Engineering, Shinshu University
発表年月日 2002/11/6
資料番号 CPM2002-118
巻番号(vol) vol.102
号番号(no) 434
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日