講演名 2004/7/7
空間情報ハブ抽出のためのウェブリンク解析手法の開発(セッション6A : Webリンク)(夏のデータベースワークショップ : DBWS2004)
張 建偉, 石川 佳治, 北川 博之,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ウェブの爆発的な拡大から,大量のウェブページの中から有用な情報を抽出するためのウェブマイニングの研究が盛んに進められている。一方では,携帯機器やGPSの普及から,特定の地域に関するウェブ情報を提供する研究が進められている。本研究では,これらの動向を踏まえ,ウェブページ群がらの空間情報ハブの抽出手法の開発を行う。本手法では,地理的な情報をもとに拡張されたウェブのリンク構造を解析することにより、着目している地域におけるページの評判や有用性を判定する。ウェブのグラフ構造を,着目している地理領域に関連した空間ノードと空間リンクにより拡張する点が特徴となっている。
抄録(英) Recently web mining which tries to find relevant information from the vast amount of web pages has attracted a lot of research interests. On the other hand, it is becoming an important task to provide information related to a certain geographical area. In this paper, we propose an algorithm to extract spatial information hub pages. A spatial information hub is a webpage about a certain geographical area, which has much geographical information or many hyperlinks. We employ geographical information to create spatial nodes and spatial links, and then conduct link analysis based on this extended link structures.
キーワード(和) 空間情報ハブ / 空間ノード / 空間リンク / ローカル性 / リンク解析
キーワード(英) spatial information hubs / spatial nodes / spatial links / locality / link analysis
資料番号 DE2004-64
発行日

研究会情報
研究会 DE
開催期間 2004/7/7(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Data Engineering (DE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 空間情報ハブ抽出のためのウェブリンク解析手法の開発(セッション6A : Webリンク)(夏のデータベースワークショップ : DBWS2004)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Web Link Analysis for Extracting Spatial Information Hub Pages
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 空間情報ハブ / spatial information hubs
キーワード(2)(和/英) 空間ノード / spatial nodes
キーワード(3)(和/英) 空間リンク / spatial links
キーワード(4)(和/英) ローカル性 / locality
キーワード(5)(和/英) リンク解析 / link analysis
第 1 著者 氏名(和/英) 張 建偉 / Jianwei ZHANG
第 1 著者 所属(和/英) 筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻
Department of Computer Science, Graduate School of Systems and Information Engineering University of Tsukuba
第 2 著者 氏名(和/英) 石川 佳治 / Yoshiharu ISHIKAWA
第 2 著者 所属(和/英) 筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻
Department of Computer Science, Graduate School of Systems and Information Engineering University of Tsukuba
第 3 著者 氏名(和/英) 北川 博之 / Hiroyuki KITAGAWA
第 3 著者 所属(和/英) 筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻
Department of Computer Science, Graduate School of Systems and Information Engineering University of Tsukuba
発表年月日 2004/7/7
資料番号 DE2004-64
巻番号(vol) vol.104
号番号(no) 177
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日