講演名 2004/5/31
Webオントロジによるナレッジマネジメントの可能性(インターネット環境のコンテンツ技術及び一般)
王 偉闊, 中挾 知延子,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿ではWebオントロジ言語OWLの2つの適用例について述べる。1つは新車の開発における組織メンバーによる知識創出の段階で使うことを想定したアイデア支援ツールである。このツールでは自動車オントロジをOWLで記述し、Webベースでアイデア創出を支援できることをねらいとしている。もう1つはプロジェクトマネジメントにおいて種々のプロセスが並行して行われるときに、各プロセスを担う組織間での情報交換の手段としてOWLを用いたSemantic Web Serviesの試みである。OWL-SとSWRLおよびWSDLを連携させたWebサービスにより、今までプロジェクトマネジメントにおいて失敗した場合の一因として考えられる、組織間での情報交換不足の解決に向けての1つの試みとしたい。
抄録(英) In this paper, we report two case studies in which a web ontology language, OWL, is adapted. One case involves a software tool designed to assist with web-based idea creation for the development of brand-new cars. In this case, OWL is used in the knowledge creation step by members of an organization engaged in the development of brand-new cars. The other case is an attempt to use ontology-aware semantic web services as a means for information exchange among multiple organizations, each of which is responsible for a process which is performed in parallel with other processes as part of a project. By incorporating OWL-S, SWRL, and WSDL, we expect to solve the 'lack of information problem' which is thought to cause project management failure.
キーワード(和) Webオントロジ / OWL / Semantic Web Services / SWRL / ナレッジマネジメント / プロジェクトマネジメント
キーワード(英) Web Ontology Language / OWL / Semantic Web Services / SWRL / Knowledge Management / Project Management
資料番号 DE2004-7
発行日

研究会情報
研究会 DE
開催期間 2004/5/31(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Data Engineering (DE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) Webオントロジによるナレッジマネジメントの可能性(インターネット環境のコンテンツ技術及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Experimental Reports towards an Applicability of Knowledge Management based on Web Ontology Language
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Webオントロジ / Web Ontology Language
キーワード(2)(和/英) OWL / OWL
キーワード(3)(和/英) Semantic Web Services / Semantic Web Services
キーワード(4)(和/英) SWRL / SWRL
キーワード(5)(和/英) ナレッジマネジメント / Knowledge Management
キーワード(6)(和/英) プロジェクトマネジメント / Project Management
第 1 著者 氏名(和/英) 王 偉闊 / Weikuo WANG
第 1 著者 所属(和/英) 東洋大学大学院国際地域学研究科
Graduate School of Regional Development Studies, Toyo University
第 2 著者 氏名(和/英) 中挾 知延子 / Chieko NAKABASAMI
第 2 著者 所属(和/英) 東洋大学国際地域学部
Faculty of Regional Development Studies, Toyo University
発表年月日 2004/5/31
資料番号 DE2004-7
巻番号(vol) vol.104
号番号(no) 102
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日