講演名 2003/7/10
時空間管理のための地理情報システムSTIMS(時空間データ・ストリーム)(「夏のデータベースワークショップ(DBWS2003)」一般)
根岸 幸生, 青木 秀晃, 笠原 直, 郭 薇, 川崎 洋, 大沢 裕,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) STIMSは空間情報に加えて,地物の存在時間を管理できるGISである.本システムはトポロジー暗示方式という地図データ管理操作方式を採用することにより,上記の機能を実現している.従来のGISでは地図のトポロジー情報をデータとして保有していたが,本方式では必要に応じて空間演算によりトポロジーを復元する方式である.本稿では,STIMSの構成,STIMSで用いられるファイルの構成などを中心に本システムの全体について述べる.更に,地図描画機能について述べる.
抄録(英) STIMS is a geographic information system which can manage not only spatial data but also existing time assigned for each entity. Conventional GIS possesses topological information as description. This system, however, restores it by spatial caldilation when it becomes necessary. This paper describes STIMS focused on the structure and file organization, then describes map drawing facilities.
キーワード(和)
キーワード(英)
資料番号 DE2003-33
発行日

研究会情報
研究会 DE
開催期間 2003/7/10(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Data Engineering (DE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 時空間管理のための地理情報システムSTIMS(時空間データ・ストリーム)(「夏のデータベースワークショップ(DBWS2003)」一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Geographic Information System for Spatio-temporal data management: STIMS
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英)
第 1 著者 氏名(和/英) 根岸 幸生 / Yukio Negishi
第 1 著者 所属(和/英) 埼玉大学工学部情報システム工学科
Dept. of Information and Computer Sciences, Faculty of Engineering, Saitama University
第 2 著者 氏名(和/英) 青木 秀晃 / Hideaki Aoki
第 2 著者 所属(和/英) 埼玉大学工学部情報システム工学科
Dept. of Information and Computer Sciences, Faculty of Engineering, Saitama University
第 3 著者 氏名(和/英) 笠原 直 / Nao Kasahara
第 3 著者 所属(和/英) 埼玉大学工学部情報システム工学科
Dept. of Information and Computer Sciences, Faculty of Engineering, Saitama University
第 4 著者 氏名(和/英) 郭 薇 / Guo Wei
第 4 著者 所属(和/英) 埼玉大学工学部情報システム工学科
Dept. of Information and Computer Sciences, Faculty of Engineering, Saitama University
第 5 著者 氏名(和/英) 川崎 洋 / Hiroshi Kawasaki
第 5 著者 所属(和/英) 埼玉大学工学部情報システム工学科
Dept. of Information and Computer Sciences, Faculty of Engineering, Saitama University
第 6 著者 氏名(和/英) 大沢 裕 / Yutaka Ohsawa
第 6 著者 所属(和/英) 埼玉大学工学部情報システム工学科
Dept. of Information and Computer Sciences, Faculty of Engineering, Saitama University
発表年月日 2003/7/10
資料番号 DE2003-33
巻番号(vol) vol.103
号番号(no) 191
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日