講演名 2003/2/14
遠隔講義におけるネットワークコンテンツの著作権に関する検討
菅原 真司, 三木 哲也,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では、大学等の教育研究機関において昨今実用段階に入りつつある遠隔講義について、著作権等の側面の問題点を論じている。大学等で行われる遠隔講義ではインターネットのような大規模ネットワークを介するため、技術的には夥しい数のユーザに対して講義配信が可能である。従来の大学での講義における他者著作物等の利用は私的利用の範囲として認められているが、一方でネットワーク経由での著作物等の私的利用は、乱用される危惧もあり制限される方向で法制度も整備されてゆくと考えられる。よって本稿では、遠隔講義をopenとclosed、academy oriented とbusiness oriented のような基準で分類し、これらの度合いによって従来の教室での講義の延長に属する遠隔講義と商品として扱われるべき教材とに分離して、前者に関しては著作物等の利用を私的利用の範囲で可能とする考え方を提案している。また、著作物等の私的利用が認められる基準を提案し、これらを組み合わせることにより遠隔講義を行う者と、権利保持者とが合意できる可能性について論じている。
抄録(英) In this paper, we discuss the copyrights problems of distance learning, which is about to step into the practical stage in the universities and other educational institutions. Since many distance learning systems in the universities are carried out by way of the large scale network like the Internet these days, the lectures can be sent to tremendous users technically. Though the utilization of others' productions has been permitted for conventional lectures in universities as private fair use, on the other hand, we have misgivings about the abuse of private fair use of others' productions especially in the case of contents delivering by way of the Internet, and the legislation has been limiting such private fair use discretion. In this paper, we classify the types of distance learning from some points of view at first, then divide them into the cases belonging to the extension of conventional lecture and those belonging to the commercial teaching materials. And finally, we discuss the possibility that those who want to promote distance learning in universities and copyright holders or authors of contents materials reach agreement on the copyright problems of distance learning.
キーワード(和) 遠隔講義 / コンテンツ / 著作権
キーワード(英) distance learning / contents / copyright
資料番号 SITE2002-34
発行日

研究会情報
研究会 SITE
開催期間 2003/2/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Social Implications of Technology and Information Ethics (SITE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 遠隔講義におけるネットワークコンテンツの著作権に関する検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on the Copyrights of Network Contents for Distance Learning
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 遠隔講義 / distance learning
キーワード(2)(和/英) コンテンツ / contents
キーワード(3)(和/英) 著作権 / copyright
第 1 著者 氏名(和/英) 菅原 真司 / Shinji SUGAWARA
第 1 著者 所属(和/英) 電気通信大学電気通信学部情報通信工学科
Faculty of Electro-Communications Department of Information and Communication Engineering, The University of Electro-Communications
第 2 著者 氏名(和/英) 三木 哲也 / Tetsuya MIKI
第 2 著者 所属(和/英) 電気通信大学電気通信学部情報通信工学科
Faculty of Electro-Communications Department of Information and Communication Engineering, The University of Electro-Communications
発表年月日 2003/2/14
資料番号 SITE2002-34
巻番号(vol) vol.102
号番号(no) 656
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日