講演名 | 2004/7/23 Speculativeチェックポインティングの設計と実装(2004年並列/分散/協調処理に関する「青森」サマーワークショップ(SWoPP青森2004)) 山形 育平, 實本 英之, 中田 秀基, 松岡 聡, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 並列プロセスでの同期チェックポインティングでは,チェックポイントを単一レポジトリに保存する時にディスクI/Oの負荷が時間的に集中する.本研究ではこれを解決する方法として,インクリメンタルチェックポインティングを改善した投機的チェックポインティングを提案する。これはチェックポインティングの合間にページ更新予測に基づく投機的なチェックポインティングを行うことによりチェックポインティングのタイミングを分割させ,ディスクI/O負荷を分散させるものである.また,このプロトタイプとして,逐次プロセスの投機チェックポインタを実装した.これを使用し,並列環境での評価を行なった.その結果,投機的チェックポインティングを実装したものは実装していないものと比較して最大33%チェックポイント時間の削減効果が観測され,投機的チェックポインティングの有効性が示された. |
抄録(英) | Checkpointing parallel processes causes high temporal and spatial pressure to I/O subsystems. To decrease the pressure, we propose a new Checkpointing technique, called Speculative Checkpointing, that improves upon incremental checkpointing by speculatively distributing the checkpointing workload and avoiding the necessity of file synchronization. Experimentation with our prototype Speculative Checkpointer on a variety of parallel workload on a cluster showed marked improvements when speculation works effectively, exhbiting up to 33% improvement over conventional incremental checkpointing schemes. We expect that, in a production environment with larger number of nodes and dedicated backend checkpointing storage this improvement would be even higher. |
キーワード(和) | 同期チェックポインティング / I/O負荷 / 投機的チェックポインティング |
キーワード(英) | parallel coordinated checkpointing / pressure to I/O / speculative checkpointing |
資料番号 | DC2004-18 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | DC |
---|---|
開催期間 | 2004/7/23(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Dependable Computing (DC) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | Speculativeチェックポインティングの設計と実装(2004年並列/分散/協調処理に関する「青森」サマーワークショップ(SWoPP青森2004)) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Design and implementation of Speculative Checkpointing |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 同期チェックポインティング / parallel coordinated checkpointing |
キーワード(2)(和/英) | I/O負荷 / pressure to I/O |
キーワード(3)(和/英) | 投機的チェックポインティング / speculative checkpointing |
第 1 著者 氏名(和/英) | 山形 育平 / Ikuhei YAMAGATA |
第 1 著者 所属(和/英) | 東京工業大学 Tokyo Institute of Technology |
第 2 著者 氏名(和/英) | 實本 英之 / Hideyuki JITSUMOTO |
第 2 著者 所属(和/英) | 東京工業大学 Tokyo Institute of Technology |
第 3 著者 氏名(和/英) | 中田 秀基 / Hidemoto NAKADA |
第 3 著者 所属(和/英) | 産業技術総合研究所:東京工業大学 National Institute of Advanced Industrial Science and Technology:Tokyo Institute of Technology |
第 4 著者 氏名(和/英) | 松岡 聡 / Satoshi MATSUOKA |
第 4 著者 所属(和/英) | 国立情報学研究所:東京工業大学 National Institute of Informatics:National Institute of Advanced Industrial Science and Technology:Tokyo Institute of Technology |
発表年月日 | 2004/7/23 |
資料番号 | DC2004-18 |
巻番号(vol) | vol.104 |
号番号(no) | 239 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |