講演名 2003/10/24
[特別講演]対話言語とコミュニケーション障害者支援(福祉と音声処理及び一般)
市川 熹,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 対話音声など、対話型の自然言語では、揮発性の情報にもかかわらず、聞いて直ちに理解できる構造と、円滑な対話制御を可能とする仕掛けとしてのプロソディが重要である。視覚言語の手話でも、触覚言語の指点字でも、プロソディが非常に重要な役割を果たしている。単語と単語の境目をしることもでき、文の構造も直ちに把握することが出来る。プロソディと共に、受け手の視線やあいづちなどに表れる態度も、話し手に影響し、発話を円滑に進行させる。コミュニケーション障害者と支援する技術は、健常者のための技術以上に、このような仕掛けを活用することが重要である。
抄録(英) In is considered that any utterance of dialogue has functions enabling real-timely and easily understanding to hear itself and to control dialogue smoothly in spite of its volatile characteristics. Prosody plays a very important role not only in spoken dialogue (aural language) but also in sign dialogue (visual language) and finger Braille (tactile language). For these reasons, it is more important to incorporate these functions into the communication support systems for persons with disabilities rather than those for non-handicapped persons.
キーワード(和) 音声言語 / 対話言語 / プロソディ / 手話 / 指点字 / 障害者支援
キーワード(英) Spoken Language / Dialogue Language / Prosody / Sign Language / Finger Braille / Support for Persons with Disabilities
資料番号 SP2003-107,WIT2003-19
発行日

研究会情報
研究会 WIT
開催期間 2003/10/24(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Well-being Information Technology(WIT)
本文の言語 JPN
タイトル(和) [特別講演]対話言語とコミュニケーション障害者支援(福祉と音声処理及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Dialogue Languages and Persons with Disabilities
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 音声言語 / Spoken Language
キーワード(2)(和/英) 対話言語 / Dialogue Language
キーワード(3)(和/英) プロソディ / Prosody
キーワード(4)(和/英) 手話 / Sign Language
キーワード(5)(和/英) 指点字 / Finger Braille
キーワード(6)(和/英) 障害者支援 / Support for Persons with Disabilities
第 1 著者 氏名(和/英) 市川 熹 / Akira ICHIKAWA
第 1 著者 所属(和/英) 千葉大学大学院自然科学研究科
Graduate School of Science and Technology, CHIBA UNIVERSITY
発表年月日 2003/10/24
資料番号 SP2003-107,WIT2003-19
巻番号(vol) vol.103
号番号(no) 402
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日