講演名 | 2004/1/7 無線スポットアクセスにおける滞在時間優先度に基づいたリソースマネジメント方式(ITSとモバイルとのコラボレーション) 蓑田 佑紀, 塚本 勝俊, 小牧 省三, |
---|---|
PDFダウンロードページ | PDFダウンロードページへ |
抄録(和) | 無線スポットアクセスにおいてユーザがスポット内を移動しながらデータを受信する場合,スポットでの通信可能な時間(スポット滞在時間)が非常に小さいとユーザが必要とするデータを全て取得できない可能性がある.そこで,ユーザが要求したデータをスポット滞在時間内に取得できる確率を向上するために,本研究では無線スポットアクセス環境における電波エージェントを用いた滞在時間優先度に基づいた新しいリソースマネジメント方式を提案する.本方式は,滞在時間の小さいユーザから優先的にタイムスロットを割り当て,なおかつユーザのスポット到着時の受信CN比(Carrier to Noise Ratio)に応じて動的に変調方式を割り当てることにより無線周波数帯域を有効に利用しつつ,ユーザが滞在時間内に必要とする全データを受信することを可能とする.本研究では計算機シミュレーションによる評価を行い,提案方式の有効性を示す. |
抄録(英) | In this paper, we propose a new radio resource management scheme for spot access system. The proposed scheme employs 2^κ-QAM modulation for the physical layer and Dynamic TDM access for the MAC layer. In this scheme, dwell time (residence time) of each user is estimated and TDM time slot is assigned with considering dwell time of each user. The modulation format is chosen according to the initial value of the recieved CNR (Carrier to Noise Ratio) of each user. The proposed management scheme is capable of improving the bandwidth utilization efficiency and of solving the restriction of dwell time. The computer simulation results show that the proposed management scheme can achieve better performance than conventional scheme allocating frequency bandwidth without considering the dwell time of a user. |
キーワード(和) | 無線リソースマネジメント / 適応無線伝送方式 / 無線スポットアクセス / 滞在時間 |
キーワード(英) | radio resource management / adaptive transmission scheme / spot access / dwell time |
資料番号 | ITS2003-45,MoMuC2003-89 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | MoMuC |
---|---|
開催期間 | 2004/1/7(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Mobile Multimedia Communications(MoMuC) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 無線スポットアクセスにおける滞在時間優先度に基づいたリソースマネジメント方式(ITSとモバイルとのコラボレーション) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Radio Resource Management Scheme with Dwell Time Priority in Spot Access System (Mobile Multimedia Communications) |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 無線リソースマネジメント / radio resource management |
キーワード(2)(和/英) | 適応無線伝送方式 / adaptive transmission scheme |
キーワード(3)(和/英) | 無線スポットアクセス / spot access |
キーワード(4)(和/英) | 滞在時間 / dwell time |
第 1 著者 氏名(和/英) | 蓑田 佑紀 / Yuki MINODA |
第 1 著者 所属(和/英) | 大阪大学大学院工学研究科通信工学専攻 Department of Communications Engineering, Faculty of Engineering, Osaka University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 塚本 勝俊 / Katsutoshi TSUKAMOTO |
第 2 著者 所属(和/英) | 大阪大学大学院工学研究科通信工学専攻 Department of Communications Engineering, Faculty of Engineering, Osaka University |
第 3 著者 氏名(和/英) | 小牧 省三 / Shozo KOMAKI |
第 3 著者 所属(和/英) | 大阪大学大学院工学研究科通信工学専攻 Department of Communications Engineering, Faculty of Engineering, Osaka University |
発表年月日 | 2004/1/7 |
資料番号 | ITS2003-45,MoMuC2003-89 |
巻番号(vol) | vol.103 |
号番号(no) | 544 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |